表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/36

雨の日の出会い

 あれは、今からおよそ2年前のこと。

私は小さな短大を卒業して、全国の駅構内にカフェを展開する会社に就職し、ウェイトレスとして勤務するようになった。常連さんたちとも顔馴染みになり、お世辞にも愛嬌があるとは言えない私でも、ようやく仕事に慣れてきた頃…。「彼」と、出逢った。


 「お客様。たいへん申し訳ございませんが、そろそろ閉店のお時間でございます」

21時の閉店時間まで、お客さんは多い。平日はサラリーマン、週末はカップル。

けれどその人は、他のお客さんとは様子が違っていた。帽子を深く被り、メガネをかけていて、ぱっと見ただけでは顔はわかりづらい。それでも怪しいという感じではなくて、どことなく哀愁を漂わせた人だと思った。

もう何時間も窓際の席に座って、窓の外をぼんやりと眺めている。来店直後にオーダーのあったホットコーヒーには、口をつけた跡がない。

「ああ、すいません…」

私の声掛けに素直に応じ、その人は立ち上がった。

 全てのお客さんがお帰りになったあとは、全員で閉店作業をする。私のその日の担当は清掃だった。

大きなモップを持って、店内を1周する。ときどき、テーブルの下に食べこぼしなんかがあったりするから、1人でするにはけっこう難儀だ。

そして、あのお客さんが座っていた席に差し掛かった時。モップに何かが引っかかり、引き摺るような音がした。

なんだろう、と手を止め、モップを持ち上げてみると…、

「指輪…?」

おそらく7号ぐらいの、女性物の指輪だった。よく見ると、内側に『Y・S』と彫られている。

さっきのお客さんのものだろうか。高価な物なら、きっとすぐに気づいて連絡してくるはず。

そう思って、私はその指輪を忘れ物ボックスに仕舞い込んでおいた。


 その日の帰り道。雨が降る中、お気に入りのドット柄の傘を差し、1人暮らしをしているマンションに向かって歩いていたら、橋の上で1人の男の人が立っていた。傘も差さず、欄干に手を添えて川を覗き込んでいる。

なんだろう、気持ち悪いな。でも、ここを通らないと帰れないし…。

街灯も少ない道で、気味が悪かったものの、私は足早に通り過ぎた。すると、背後で地面を蹴るような音がして、まさかと思いつつ後ろを振り向くと…。

案の定、男の人が欄干に上がって、今にも飛び降りそうな体勢をとっていた。

正直言って、怖い。でも、見なかったことにもできない…。

一瞬迷った結果、私は意を決して男の人に向かって叫んだ。

「待って!早まらないで!!」

「え…?」

男の人は私の大声に驚き、こちらを見た拍子にバランスを崩し…、

「ぅわあっ」

叫びながら、川に真っ逆さまに落ちて行った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ