表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

89/101

おまけⅡ第7話 根岸光平 「中堅戦」

「おい、チビ、さっさと入れ!」


 坂田が怒鳴った。俺が「アホの坂田」と言ったから、悪口を考えていたらしい。


「なんかもっと、ひねった悪口ないんか」

「よっ! 豆小僧!」

「張り合わんでええねん、有馬は!」


 見切り戦で見合った。こいつ、すぐ手が出るからな。挑発して俺に向かわせたのはいいが、面倒だ。


「はっけよい!」


 行司のかけ声とともにパンチが飛んできた。身をかがめて避ける。


「反則やん!」


 行司の小暮元太が坂田の手を見る。坂田があわてて手を開いた。


「張り手だよ!」


 今度はきちんと張り手にしたようだった。素早く動いてかわす。逃げるのは得意だ。なんせヤミ金の連中は、子供でも容赦なく捕まえようとくるからな!


「この野郎、ちょこまかと」


 坂田の顔が真っ赤になってきた。張り手がまたグーパンに変わる。


「おい、行司!」


 小暮元太が割って入った。


「うるせえ!」


 坂田が小暮を殴った。こいつ、もうアカンな。


「コウ、相手の土俵で戦うな!」


 有馬の声。相手の土俵? だってこいつクソやん! 待てよ、クソ?


 坂田が前蹴りしてきた。うしろにステップしてかわす。線のギリギリ。そこへ殴りかかってきた。俺はかがむと同時にサイドステップして坂田の背後を取った。


「早い!」


 有馬のおどろいた声。俺はしゃがんだ。両手を合わせ二本立てる。


「そりゃ!」


 ズン! と音がして刺さった。


「んぐっ!」


 坂田がケツの穴を押さえて倒れた。


「両者、反則負け!」


 行司の小暮元太が言った。えっ、そうなん?


 土俵の外に出ると、有馬と飯塚が腹をかかえて笑っていた。


「コウ、こいつが言ったのは殴り合うなって意味だよ」

「清士郎、いいって。さすが関西人。斜め上だわ」


 あっ、そういうこと。殴るなって意味だけかと思った。


「しかし、すごかったな和樹」

「ああ」

「あのサイドステップ」

「ちがうだろ、見るとこが」

「じゃあ、どこだよ」

「第二関節まで入ったことだ」


 ふたりがまたケタケタ笑った。賭けの対象になっている女子五人を見ると、あっけに取られている。姫野は眼光鋭く、たぶん怒っている。


「失敗や。ちょっと女子にあやまっとくわ」

「ああ、それがいい」


 飯塚は笑いながらうなずいた。


「コウ」


 女子のほうに行こうとしたが、有馬の声にふり帰った。にかっと白い歯を見せて有馬が笑う。


「手、洗えよ」

「ほっとけ!」


 あかん。今日初めて会ったヤツに、二度目の本気ツッコミを入れてしまった。




 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ