表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

85/101

おまけⅡ第3話 根岸光平 「空き地に到着」

 指定された空き地は、思ったより広かった。


「4月1日OPEN」と書かれたパチンコ屋の立て看板が落ちてる。工事途中に倒産したのかもしれない。


 基礎工事の途中だったみたいで、空き地の角には資材が置かれ、ブルーシートがかけられていた。簡易トイレまである。


「な、なんだ、お前ら!」


 空き地に入ってきたのは上級生の坂田。まあ、こっちの大集団見たらびびるわな。


 俺は人数を数えてみた。とちゅうで坂城秀とかいうヤツが加わったので28人だ。


 上級生は8人。あいつら、俺と有馬をやるのに8人も用意するか。


「8人か。根岸くん、すいぶん強そうに見られたな」


 横にいた飯塚が言った。


「いや、腰抜けってだけやろ」

「それを言えば、こっちは28人だ」


 そうだった。俺は肩をすくめた。


「根岸くんは・・・・・・」

「コウでええよ、似あっとらんで自分」

「そうか。コウは荒っぽいことは?」

「まあ、普通かな」

「その口ぶりはそこそこ強いな」


 プリンスは坂田に近寄っていった。


「ここにいるみんなは、ただの見学だ。今朝の二人、そして俺が相手をしますが?」


 飯塚の言葉に俺も前にでた。


「待てよ、清士郎」


 有馬が来た。


「その言い方じゃ、ケンカしにきたみたいだ」

「それ以外ないだろ」

「いや、ないない。だって今朝、わかるように殺気出しといたもん」


 殺気? あれか。有馬は異様な雰囲気に包まれていた。


「自分の実力との差はわかってるのに、いまさらケンカしないよな?」


 よな? と有馬は坂田に声をかけたが、坂田はポカンとしている。


「あのな、和樹、そういうのは武芸の有段者だからわかるの。あとは野生動物とか」

「んなことねえよ、わかるよな?」


 有馬が坂田の肩に手を置いた。


「お前、ナメてんのか!」


 坂田が有馬の胸ぐらを掴んだ時、となりの飯塚の空気が変わった。殴られる! なぜか自分がそう思って、思わず身を引いた。


「おや? 野生動物がいるようだ」


 飯塚は俺のほうを見て、にやっと笑った。こいつ、けっこうやばいな!


「なんだ、わかんないのか」


 有馬はそう言って、捕まれた胸ぐらをひょいと取った。


「お前は、うちの爺ちゃんに鍛えられすぎて、一般人の感覚を忘れてるぞ」

「おお、でも、まだ一歩も踏み込めないわ」

「当たり前だ。真剣持ってる相手に向かって打ち込もうとするのが、おかしい」


 ふたりの会話の意味はわからなかった。ただ、武術か何かをやっているようだ。


「このやろ」


 坂田が有馬に殴りかかる。危ない! そう言おうと思ったら、有馬はそれもひょういとかわす。


「ケンカじゃつまんないな。おおそうか!」


 有馬が周りを見回した。何する気だ? すると大きな棒を持ってきて、土の地面に大きな円を書き始めた。


「あっ、ちょっと、そこ避けて」


 円の中にいた俺や上級生たちを避けさせ、円の中央に二本の線を引く。コレって・・・・・・


「よしっ、相撲しようぜ!」

「なんでやねん!」


 俺は今日初めて会ったクラスメートなのに、本気でツッコんだ。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ