14-1 姫野美姫 「異世界コーラ」
視点変わります。ヒメちゃんこと姫野美姫
ほか今話登場人物(ニックネーム)
沼田睦美(むっちゃん)
友松あや(あやちゃん)
有馬和樹(キング)
蛭川日出男(ゲスオ)
坂城秀(ドク)
根岸光平(コウくん)
山田卓司(タクくん)
女子が「むっちゃんランプ」で大騒ぎ。
「ヒメ、知ってたの?」
友松あやが私に聞いてきた。
むっちゃんのスキルは知っていた。わたしは、ほぼ全員のスキルを聞いて表計算にメモしてある。むっちゃんのは、彼女が書いている時にのぞき見した。
「知ってたけど、言いたくなさそうだったから」
「そうよね! おどろきだったわ、笑われるからって」
「えっ? そっち!」
「そうよ」
うわぁ。わたしはまた、他人に使いたくないのかと思ってた。うがった見方をして、本人に悪い。こういうところが、わたしは小利口で嫌になる。
「あれは、炎ではないのですか?」
いつのまにか隣に精霊さんがいた。
「ええ。熱くもないし。あなたの周りはあれにするね」
「娘よ、そなたの気遣い、誠に感謝を申し上げる」
精霊さんが、いたく感動している。まあ、普通は崇められるはずの存在。それがなんとも軽く扱われている。
「沼田! 沼田!」
キングが、むっちゃんを呼んでる。
「なんでもできるの?」
むっちゃんがうなずいた。どこかに連れて行く。悪い予感しかしない。
ピッカー! と菩提樹に明かりが灯った。
「うおー!」と周りからどよめき。
「こ、これは……」
精霊さんが、口パクパクしてる。
「ゲスオ! ゲスオ!」
「はいはーい!」
「これをこうして……」
三人が何かをしている。
「なるほどでござる! お茶目な落書き!」
「ピカール!」
「よし、そーれ!」
キングが樹に向かって砂を投げた。それは、小さな赤い光になっている。なるほど、ゲスオでスキルを「赤い光」に改変したのか。
光る砂は葉っぱや枝に乗り、イルミネーションのように輝いた。
「クリスマスだー!」
みんながジングルベルを歌い出す。
「娘よ、あれはいったい……」
「あっ、えーと、クリスマスと言って、自然の恵みに感謝をする祭りです」
「そ、そうであるか。ならば致し方ない」
気の毒すぎて、ほんとの事を言えない。ああやって飾られると、太古の樹でも威厳もへったくれもないわね。
いい匂いがしてきた。
えっ? この香りって……
「カレーだ!」
みんなが騒ぎ出す。調理班が料理を出し始めたようだ。
焚き火より、菩提樹のほうが明るい。その周りに輪になって座った。
スープカレーに、ローストチキン。ほんとにクリスマスみたい!
「飲み物できたよー」
ドクが大きな鍋を抱えてやってきた。そういや、今まで、何してたんだろ?
「なんやそれ!」
シュタッ! とコウくんこと根岸光平がカップを持って並んだ。早っ。スキルの無駄使いもいいとこだわ。
コウくんが持ってるカップはガラスだ。自分が選んだ家にあったらしい。わたしが選んだ家には陶器しかなかった。
液体が注がれる。液体は真っ黒だった。
コウくんが恐る恐る口をつける。
「……嘘やん」
今度はタクくんが、にょきっと地面から出てきた。ほんとに、あの二人はスキルを無駄使いするわね。タクくんも黒い液体を飲んで、驚愕の顔をする。
「ねぇ、なにそれ?」
誰かが聞いた。
「ありえへん……コーラや」





