表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/17

生きることと死ぬこと

毎日が息苦しい。

理由は・・・見当たらない。 


仕事をしているときだけが、『私』でいられるようだ。

スパコンの前で、カタカタとキーボードを打ち続け、マウスを持ち続ける。 画像の状態をチェックして、変化を読み取る。 そして、画像処理をする。


または、その画像のイベントをチェックして、変化をサマリーに記載する。 単純作業のように見えて、日々変化するデータは、魅力的だった。


もう、他に何もいらないかな・・・

自由がもしあるとすれば、この、職場のスパコンの前と、私のデスクかもな。


家に帰ったら、地獄。

私は、ものすごく太い縄で縛り付けられて、牢獄にぶち込まれているような状態だ。 がんじがらめ。 自由などかけらもない。


緊張状態はどこまで続くのか。

否定をすれば、もっと酷い状況が訪れる。



何故、私はあの人と結婚したのだろう。

がんじがらめの親から抜け出したかったはずなのに、もっとがんじがらめになっているのは、何故?



抑圧は、時には人の、生きるという欲求まで奪ってしまう。

私は、『死』のほうが、かなり楽だと思っていた。


だから、海岸沿いのあの道路を走っていると、吸い込まれるように、あの海の中に入っていってしまいたくなってしまう。


そうなったら・・・

きっと、とても、スムーズに、宇宙に溶け込めるんじゃないかな、って。

それこそが、私が自由を得たときなんじゃないかな?って。



でも、現実はそうはいかない。

守らないといけないものは沢山ある。


私一人だったらいいけど、結婚して子供がいたら、そうはいかない。


怒っている海の状態のときに、『ごめんなさい』と思ってしまうのと同時に、『ならば、私を連れ去って下さい』とも思ってしまう。 私の手を下さなければ、残されたものの悲しみは半減するのではないだろうか? と、安易なことまで考えてしまう。


生きるとはどういうことか? 息をするだけのこと? ただ、まんじりと日々を送ること? 食事を採って、仕事をして、寝て、排泄して・・・それだけのこと?

違うよね。 何かが違う。 それだけでいいんだったら、私も、この瞬間ですらしている。


じゃぁ、死ぬってどういうことだろう?

呼吸をしなくなる? この肉体が、屍に変わる? 火葬場で焼かれて終わり? なんとか、私を思ってくれた誰かが泣く?


ううん、そんなことじゃないはずだ。


生きるも死ぬも、そんなに簡単なことじゃない。

きっと、どっちにも、大きな意味があるんだよ。


でも・・・

私には、それが見えない。


じゃぁ、どうすればいいのか?

それすら見えない。


この、息苦しい状態の中、どうすればいいんだろう。 誰かは、きっと何もしてくれないんだろう。 自分の人生、きっと自分なのだろう。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ