表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/17

プロローグ

海岸沿いを、運転に気をつけながらも海を観ながらしばらく走ると、田舎町の高台にぽつんと立つ建物がある。


そこが私の職場だ。

もう、働き出してから2年が過ぎようとしていた。 仕事が特殊な画像処理などをするようなものゆえ、変化があって楽しいからか、毎日があっという間に過ぎていった。2年の歳月はそれを思わせないものだった。



海は、日々その表情を変える。

穏やかで、全てを受け止めてくれる日。 私の心も穏やかになる。 海に溶け込んでしまいたくなる。


ある日の海は、その感情を顕にして、怒りの表情を見せる。 そのとき、私の心はざわつく。海に、戒められてるような気持ちにすらなってしまう。

お願い、穏やかになってと、心の中でつぶやいてしまう。



海沿いの道路を走らせているときに、ウミネコが道路の真ん中で車に轢かれて死んでいることがあった。 


羽があって、空を飛べる鳥が何故道路で死んでいるのだろう? ふと、気になって一人想像してみた。


餌を見つけて、夢中で食べているときに轢かれた? それとも、力尽きて、落ちたところがそこだった? それとも・・・


そして、思った。

自由が欲しい。 羽が欲しい。 どこへでも自由に飛んでいけるから。 ・・・そう願っていた私は、鳥でも、羽があっても、地面で車に轢かれることがあるんだ、って。 自由は、誰が、どうやって手に入れられるものなのだろう。



私は、ものすごく小さな檻の中に、膝を抱えて閉じ込められているような窮屈さを感じて生きていた。


自由が欲しい。 私を、この檻から出して! 声にならない声を、いつも叫びだしていたような気がする。 お願い、誰か、鍵を開けて。 私を、私の心を自由にして。


お願い・・・

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ