表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

アラベスク

夢のかけはし

作者: 香月よう子

挿絵(By みてみん)

 ……太陽が海に沈むとき、僕たちは巡り逢えるだろうか、あの約束の日のように。


 そこまで書いて、僕はひと息つき、窓のない部屋の片隅で丸くなる。


 ベッドと机と椅子。したためる一本のペンと一冊のノート。


 これがあの頃の僕のすべてだった。



「最近、どうですか?」


 白衣の初老の医師が問う。


「ここはいいですね。うるさい電話もかかってこないし、周りに誰もいない。落ち着きます」

「夜は眠れていますか?」

「そうですね……。なんだか夢を見ているのか、現実なのかわからなくなるときがありますが。まあ、眠れていると思います」


 医師は、パソコンに何か入力しながら


「それでは、もう暫く様子を見ましょう。部屋に帰っていいですよ」

「ありがとうございます」


 そして、僕は女性の看護師に連れられ、部屋に戻る。

 看護師は二階から三階へと繋がるドアのところで注意深く施錠した。


「ここは……閉鎖病棟なんですか?」

佐伯さえきさんのようにわかった患者さんばかりではありませんから」

「でも、僕は個室に入れられて、監視されている」

「監視はされていませんよ」

「そう感じます」

「感じなくなるまではここでゆっくり療養しましょうね」


 そう優しく言って、その若い看護師は僕が部屋に入るとナースステーションへと消えていった。


 僕はベッドに暫し横たわっていたけれど、おもむろに起き上がり、ノートとペンを取り出した。

 

 二十四時間、朝晩の区別がつかなくなり、会社に行けなくなって気がつくと僕はここにいた。


 僕は一人前のビジネスマンにはなれなかった。

 僕は……。

 

 碧衣あおい

 君はどうしているのか。

 高校を卒業して五年。今も君は医学生として頑張っているだろう。

 きっと僕のことなど忘れて……碧衣……。


 会いたい。会いたい。会いたい。

 狂うほど君に会いたい。

 

 何故、卒業式のあの日、『十年後の約束』などしてしまったのか。

 十年かけて君に相応しい男になる。

 その一念で交わした約束だったけれど、君に合わせる顔など僕は今でも。


 碧衣。

 天女のように美しい僕の碧衣……。


 会いたい……君に。

 君に会いたい……碧衣…………。


 そうして僕はペンを握ったまま、また深い、深い微睡みの底へ、終わらない夢の世界へと堕ちていく。



 それから三ヶ月後、僕は退院した。

 入院中に書き散らかした文章……碧衣をヒロインとし、夢と現実の狭間で揺れる僕の私小説が、たまたまある出版社の新人賞を受賞し、僕は作家の端くれとなった。


 退院した今でも、僕は夢と現実の区別がわからなくなることがある。

 白昼夢。目の前に碧衣の幻が浮かんでは、僕を惑わし、消えていく。


 でも、今の僕には「窓」がある。

 僕には一枚の窓があればいい。難しい言葉はいらない。

 見えるのは海と空と碧衣、君の姿。他のものはいらない。何もいらない。


 空はなぜこんなにも美しいのだろう。あの日ふたりで見上げた空と同じように、なぜ?

 青い空の下にいるとき、僕は碧衣を抱きしめる。白い雲の下にいるとき、僕は君を……。


 いや、違う。それは夢。


 僕はあの時と同じ、永遠に終わらない夢を見ているのかもしれない。

 決して触れてはならない君の姿を、今もこうして夢見ているのだから……。



挿絵(By みてみん)



挿絵(By みてみん)

挿絵(By みてみん)






作中挿絵は汐の音さま、コミカライズは遥彼方さまに描いて頂きました。


汐の音さま、遥彼方さま、どうもありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 清志郎さんの書いた私小説を読んでいるような気持ちで拝読していました。 激しい恋慕の情があるけど、全体としては静寂のイメージ。幻想的な詩のようでもあり、夢のかけはしというタイトルがぴったりで…
[良い点] すみません、未読でしたので。 とても心に迫るお話でした。 主人公の心情がとっても切実に伝わってくる文章でぎゅっと心を掴まれました。 コミカライズも雰囲気がぴったり描かれていて良かったです!…
[良い点] 未読でした。信じられないほど身につまされて、まるで自分に起こったことのように感じます。(作家にはなれないけど) 臨場感のある文章を書いていらっしゃるなあと感嘆しました。 誰でも精神的に参っ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ