表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔ボーイズラブ要素〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

春の引っ越し(薔薇。幼馴染男子高校生たち。妹視点で)

作者: 飛鳥井 作太

近くて遠い(https://kakuyomu.jp/works/16816452220371917465/episodes/16816452220417068053)の二人と、妹(お試し恋愛https://kakuyomu.jp/works/1177354054921243863の陽火)です。←2つを読まなくてもこのお話だけでも大丈夫だと思います。


 


 三月の終わり。春休み。

 兄に貸しっぱなしにしていた漫画のことを思い出し、アタシは何の気なしに、ノックも無しに、兄の部屋へ入ったら。

「……うわ」

「人の顔を見て『うわ』って言うな」

 そこには先客がいて、思わず声を上げた。

「いや、アンタの顔見て言ったんじゃねぇから。この状況にだから」

 指でびしっと指した先。

 兄のベッドの上で、兄の幼馴染兼お隣さんがあぐらをかき、そのあぐらを枕に兄が寝ているという状況。

 まさか、こんな光景が広がっているとは思わなかった。

「静かにしろ、こいつが起きるだろ」

 隣人がしかめ面をする。

「本当、アンタ、うちの兄に甘いな」

 呆れ声でツッコんだ。

「……引っ越しの準備で疲れてるから、寝かせてやりたい」

「ふーん……」

 入った兄の部屋は、確かに引っ越しの準備が進んでいた。

 隙間の空いた本棚に、ほとんど何も……アタシの貸した漫画以外……置かれていない机。

 代わりに、何個も置いてあるダンボール箱。

 ……兄は、もうすぐこの家を出る。

 大学近くのシェアハウスへ引っ越すのだ。

 このお隣さん……彼の恋人と共に。

 同じ大学を受け、同じ大学に受かり(流石に学科は違うけど)、そうして四月から一緒の家に住む(部屋はもちろん違うけど)。

 それって、何だかもう。

「……兄ちゃん、うちにはもう戻らないつもりかな」

「さぁな」

「あのさ」

「ん」

「兄ちゃんのこと、よろしく頼みます」

 アタシは、しっかり腰を折り、頭を下げた。

「……何だ、いきなり」

「だって、もし兄ちゃんがうちに戻らなくって、このままユキ兄の暮らしていったら、それってさ」

「……」

「……」

 アタシの言葉の続きを、正確にくみ取ったらしいお隣さんは、重々しく口を開いた。

「……絶対倖せにする、なんて断言は出来ない」

「……」

「けど、お互いに倖せになろうとし続ける」

 きっぱりと、そう言った。

「今は、これくらいしか言えないが」

「……うん」

 うん。

「ありがとう」

 そっちの方が、きっとずっと誠実だ。

 アタシは、兄ちゃんが机の上に出しておいてくれたアタシの漫画を取って、部屋を出た。

「じゃ、お邪魔しました」

「……ああ」

 ドアが閉める直前に見たあの人の顔は、とても優しげなもので。

 アタシは、兄の倖せを確信し、こっそり安心した。

 もう、季節は春なのだ。


 END.


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ