表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【揺花草子。】(日刊版:2024年)  作者: 篠木雪平
2024年02月
33/365

【揺花草子。】[#4389] Party!!

Bさん「冬クール作品も絶賛 OA が続いておりますけれども。」

Aさん「んん。そうだね。」

Cさん「今期も異世界なんとかとかチートスキルがどうとか

    そう言うのが多くて辟易だわ。」

Aさん「ホントそう言うの嫌いですねえあなたたち。」

Bさん「これだけ同じようなジャンルの作品が多数あるって言う事は

    それだけ世の中では受け容れられていて

    好きな人も多いって事だと思うんだけど、

    なんか思うにつけぼくらの好みって世の中の潮流と

    乖離してるなーとは思うよ。」

Aさん「うーん・・・どうなんだろうね。

    これだけ似てる作品があると視聴者側は1作1作を

    ちゃんと区別して観られているのかなとは思うけどね。」

Bさん「ま、ともあれ。

    今期は個人的には『ゆるキャン△』と『よりもい』、

    それに『ニジガク』の再 OA だけでもうけっこう嬉しいんだけど、

    他にもいくつか注目しているものがあります。」

Aさん「ほほう。」

Cさん「中でもジャンプラで大絶賛連載中の『姫様、”拷問”の時間です』が

    満を持してついにアニメ開始よ。」

Aさん「ですね。そして期待に違わぬ飯テロっぷりですよね。」

Bさん「同作は確かに飯テロアニメとして評判が高いけど、

    飯テロは作品の側面の1つでしかないんだよね。

    実際には姫様に対する拷問は美味しい食べ物以外にも

    楽しいゲームとか可愛い動物とかそう言うものも多いもん。」

Aさん「確かにそうだね。」

Cさん「阿部さん的にはマオマオちゃんの拷問ならむしろ

    金を払ってでも受けたいですって感じでしょ?」

Aさん「やめて下さいそう言うの。」

Bさん「で、プリミティブな意味での飯テロアニメだったら、

    『ダンジョン飯』の方がよりストレートです。」

Aさん「確かに。タイトルで飯って言ってるくらいだからね。」

Bさん「冒険者たちがダンジョンに巣食う魔物やあれやこれやを狩って

    料理して頂いちゃうぜって言うお話だよね。」

Aさん「まあ・・・すごいざっくりした言い方だとそうなるかな・・・。」

Cさん「魔物って多くはグロテスクだったり恐ろしい見た目だったりするし、

    食べるのには抵抗があったりするかもだけど、

    お肉だって切り身にしたりすれば普通に美味しそうよね。」

Aさん「まあ・・・確かにそうかも知れません。

    豚肉だって丸焼きはちょっと抵抗感じますけど

    ステーキとかトンカツとかだったら抵抗ないですもんね。」

Bさん「主人公たちのパーティーはリーダー格のライオスと、

    魔法使いでエルフのマルシル、シーフみたいなポジションのチルチャック、

    それにドワーフの戦士センシだよね。」

Aさん「うん。そうだね。」

Cさん「このセンシがダンジョンのモンスターたちを料理して食べる事を

    パーティに主導したわけよね。」

Aさん「そうでしたね。

    魔物食や他の食材に対する造詣は確かなものがありますよね。」

Bさん「でも、戦士でセンシって言うのは面白いよね。」

Aさん「ん、まあ。」


Bさん「もし阿部さんがあの世界にいたら

    『ムショク』だね。」

Aさん「無職ならパーティーには呼ばれないのでは?」


 ドワーフの言葉で探究者と言う意味だそうですよ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ