表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【揺花草子。】(日刊版:2024年)  作者: 篠木雪平
2024年11月
327/365

【揺花草子。】[#4684] みなぎる速さ。

Bさん「昨日は PS5 30周年アニバーサリーエディションの

    抽選販売に漏れたナカPがついカっとなって

    普通に PS5 Pro を購入した、と言う話をしたね。」

Aさん「したけど・・・いやそんな普通に買えるものなの?」

Cさん「これがね、ナカP曰くぜんぜん普通に買えたそうよ。

    発売日は 11/07 だったけども、

    その数日後の週末にふらりと家電量販店に赴いたら

    普通に店頭在庫があって『じゃあ頂きますわ』って感じだったって。」

Aさん「そんななんです?」

Bさん「街なかの大型量販店だけじゃなくて、

    郊外の量販店でも在庫があったみたい。

    今日の記事収録時点でって話だけど、各種 EC サイトで

    定価から1,2万円お高い値付で販売しているお店が多い中で

    実店舗に出向けば普通に定価で買えるって言うんだから

    まあ実勢在庫は潤沢と言えるんじゃないかな。」

Aさん「ふむ・・・。」

Bさん「そんなわけで、早速 PS5 Pro を使い始めたナカPから

    いろいろファーストインプレッションを聞いています。」

Aさん「ほほう。それは気になる。」

Cさん「いちばんびっくりだったのは、

    従来から使用している初期型 PS5 と較べて

    むしろ PS5 Pro のほうがフットプリントが小さいと言う事だそうよ。」

Aさん「えっそうなんですか?」

Bさん「そうみたいなんだよ。

    性能はグッと上がっているのにサイズはむしろ小さくなった。

    M4 Mac mini の如しだと。」

Aさん「そんなびっくりするぐらい小さくなったわけじゃないよね?」

Cさん「あとは PS5 で元々使っていた M2.SSD はそのまま差し替えられたそうよ。

    まあこれはある程度予想通りだけど。」

Aさん「ふむ。」

Bさん「ほか、コントローラーとかヘッドセットの類も流用が利いたとのこと。

    まあこのへんは当たり前だと思うけど。」

Aさん「そりゃそうだろうねえ。

    でもそうなると現行の PS5 は処分とかなのかな?」

Cさん「それが、折からのディスクドライブの供給不足の故に

    PS5 Pro は現行型と比較して円盤の再生ができないと言う

    唯一のウィークポイントを解決できていないわ。

    なので当面は PS5 初期型と PS5 Pro との2台体制だそうよ。」

Aさん「円盤のためだけに2台持ちとか型破りすぎでは?」

Bさん「初期型と較べて Pro は主にグラフィック性能が向上しているよね。

    Pro に最適化されたタイトルなら一層クォリティの高い

    映像体験ができるけど、そうでないタイトルでも

    それなりに画質向上が見込めると言う話だ。」

Aさん「そうみたいだね。」


Bさん「でも直近でプレイするのが

    『ドラゴンクエスト III HD-2D リマスター』

    だからね。」

Aさん「オーバースペック!!!!!」


 本命は『モンハンワイルズ』ですので。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ