【揺花草子。】[#4670] 迫ってきている。
Bさん「来週後半にはいよいよ『ドラゴンクエストIII HD-2D リマスター』の
リリースと相成りますよ。」
Aさん「んん。そうだねえ。待ち焦がれたねえ。」
Cさん「キャラメイクの際に性別の概念が廃され
ルックスと言うアプローチを取ることにした本作。
世の風潮に寄り過ぎではと言う批判も聞こえて来ているけれどもね。」
Aさん「まあ・・・確かにそうですね・・・。」
Bさん「それでも実質的にはルックスA、ルックスB、
それぞれ普通に見れば男性あるいは女性にしか見えないし、
殊更に性別の概念を抜いたとてって言うところはありそうだけど。」
Aさん「うーん。難しい問題だ。」
Cさん「ま、そのあたりはこんなところで議論をしても
あまり益のないところだわ。
我々としては制作者側の意図を咀嚼して楽しむに尽きるわよね。」
Aさん「それもそうです。
時代の流れに抗うような態度で斜に構えたところで
価値観のアップデートができない頭の固い人間と
断じられるのがオチです。」
Bさん「さすが阿部さん若い子に優しいだけあるね。」
Aさん「言い方に悪意が滲んでる気がするんだけど。」
Bさん「ま、ともあれ『ドラクエ III』です。
ファイナルトレーラーではラーミア誕生のシーンが公開されたね。
このラーミア誕生のシーンは同作の中でもかなりのハイライトと
言っていいと思うんだ。
ずっと長きに渡って卵を護ってきた双子が
万感の想いを込めてラーミアの目覚めを促す科白は
もうそれだけで泣けてくるよ。」
Aさん「ああ・・・分かる・・・。」
Cさん「何ならあのトレイラーだけでちょっと泣いちゃうもんね。」
Aさん「そこまで!?と言いたいところですが
気持ちすごく分かります・・・。」
Bさん「いよいよ発売が迫ってくるとなると、
そろそろパーティーメンバーをどうするか
本格的に考えないといけない。」
Aさん「んん。確かに。」
Cさん「どうやら名前は6文字まで入れられるみたいよ。」
Aさん「ほほう。そうなんですね。」
Bさん「そう考えると、職業をどうするかはさておき、
この現場のメンバー、例えば『ブリジット』とか『カトリーヌ』って
名前を付けるのも問題はない。」
Aさん「そうなるね。」
Cさん「アルファベットが使えるのであれば『ナカP』も行けると思うけど
ダメなら最悪『ピーくずれ』とかにしとけば良いかなって。」
Aさん「崩れとか酷い。」
Bさん「そして最後の1人は
『あべゴミクズ』とかで
良いかなと思う。」
Aさん「勇者パーティーにゴミクズ呼ばわりするメンバーいる?」
6文字は夢が膨らみますね。