【揺花草子。】[#4659] 隠しネタ。
Bさん「やっぱりね、語呂合わせネタとか日付ネタとかは
麻薬みたいなもんと言いますか、依存性が高く危険ですよ。」
Aさん「麻薬とか言うんじゃないよ。」
Cさん「いわゆる依存の悪循環よ。
『早く日付ネタを』『苦しい』って感じよ。」
Aさん「ネットでよく見るスパイラルのやつ!!」
Bさん「そんなわけだからこう言うのはまたしばらく封印したいと思う。」
Aさん「ん、そうなんだ。」
Cさん「11月と言う『良い〇〇の日』が延々続く期間を
日付ネタで乗り越える事が果たしてできるかしらね。」
Aさん「そんな大いなる挑戦みたいな言い方をしてますけども。」
Bさん「まあ11月は徐々に年の瀬も近付いてくるタイミングだし
2024年のクロージングに向けて種まきをしておかなきゃいけないよ。」
Aさん「今までそんな連続性意識してやって来た事なんてなくない?」
Cさん「それは阿部さんがそう言うアンテナが弱いって話でしょ。」
Aさん「随分酷い事言いますね!!!」
Bさん「11月はアレですよ、まあ中旬ではありますけども、
『ドラクエ III HD-2Dリマスター』のリリースが控えてるから。」
Aさん「そうだね。なんだかんだでもう2週間ちょっとまで迫ってるね。」
Cさん「ドラクエウィークが始まったら
少なくとも2週間は収録をお休みにしたいものね。」
Aさん「そんなに集中してやりますか?
速解きはあなたたちの目指すところじゃないでしょ?」
Bさん「それはそうなんだねど、何しろ来年2月には『モンハンワイルズ』の
リリースがやってくるわけだから。
そこまでには何としても『ドラクエ III』は
終わらせておかなきゃいけないわけだよ。」
Aさん「それは・・・そうだけど、いやでも3ヶ月あるなら終わるだろ?」
Cさん「阿部さんみたいに
3ヶ月あるなら自由に使える時間は2,160時間ですね、
って人には十分な期間かも知れないけど
私たちには生活もあるし阿部さんと違ってお仕事の時間もあるのよ。」
Aさん「ぼくにだって生活もお仕事の時間もありますよ。」
Bさん「シナリオを終わらせるのはそりゃまあどんなにゆっくりやったって
100時間もあれば十分だとは思うけど、
その後のエンドコンテンツだって恐らくそれくらい時間を掛けなきゃ
完遂まで至れない可能性があると考えている。
何しろぼくらは『FF VII REBIRTH』の本編クリアに
150時間掛けた実績があるからね。」
Aさん「それはきみらのプレイスタイルである『フリーレンメソッド』に
由来するところなわけで・・・。」
Bさん「もしかしたら『しんりゅう』を倒すことで
新しいすごろくをプレイできるようになるかも知れないしね。」
Aさん「SFC 版!!!!!」
すごろくは実装なしと聞いていますが。