【揺花草子。】[#4654] サバイバー。
Bさん「年末が近付いてくるとそろそろ
『岸辺露伴は動かない』新エピソードの話題が
気になるところです。」
Aさん「えぇー・・・確かに年末の風物詩感あるけど・・・。」
Cさん「とは言うけど今年は既に5月に『密漁海岸』が OA されたわよね。」
Aさん「そうでした。」
Bさん「原作では露伴先生がパンイチで泳ぐシーンがあったけど
ドラマではウェットスーツだったね。」
Aさん「いやそりゃそうでしょ・・・。」
Cさん「当時も話したけれども、『密漁海岸』ラストシーンで
泉くんが
『食をテーマにした怪奇ミステリー!
舞台は美食の国イタリアですよー!
ピッタリじゃないですかァ
次の取材旅行はこれで決まりですね!』
なんて言ってたわね。
この発言を受けてSNS では大変な反響があったわ。」
Aさん「ですねえ。」
Bさん「イタリアで想起されるものと言えば
『岸辺露伴は動かない』シリーズの最初のエピソードである
『懺悔室』が真っ先に思い浮かぶし、
女性誌に掲載された『岸辺露伴グッチへ行く』も
イタリアが舞台のエピソードです。」
Aさん「んん。」
Cさん「阿部さん的には幼女が登場する『懺悔室』のほうが
望ましいかも知れないけどね。」
Aさん「いやそんな事もないですけど!!?」
Bさん「その一方世界的なハイブランドであるグッチとのコラボで生まれた
『岸辺露伴グッチへ行く』はさすがに NHK でシリーズ最新作として
OA するのは無理なんじゃないかなって思うよ。」
Aさん「んん。まあ・・・。」
Cさん「かと言って架空のブランドに置き換えたりしたら
ちょっとどっちらけよね。」
Aさん「うーん・・・それはまあ確かに・・・。」
Bさん「『岸辺露伴グッチョと戦う』とかだったら
ちょっと改変が過ぎない?ってなっちゃうもんね。」
Aさん「グリーン・ドルフィン・ストリート刑務所かな?」
手に余る。




