表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【揺花草子。】(日刊版:2024年)  作者: 篠木雪平
2024年10月
297/365

【揺花草子。】[#4654] サバイバー。

Bさん「年末が近付いてくるとそろそろ

    『岸辺露伴は動かない』新エピソードの話題が

    気になるところです。」

Aさん「えぇー・・・確かに年末の風物詩感あるけど・・・。」

Cさん「とは言うけど今年は既に5月に『密漁海岸』が OA されたわよね。」

Aさん「そうでした。」

Bさん「原作では露伴先生がパンイチで泳ぐシーンがあったけど

    ドラマではウェットスーツだったね。」

Aさん「いやそりゃそうでしょ・・・。」

Cさん「当時も話したけれども、『密漁海岸』ラストシーンで

    泉くんが

    『食をテーマにした怪奇ミステリー!

     舞台は美食の国イタリアですよー!

     ピッタリじゃないですかァ

     次の取材旅行はこれで決まりですね!』

    なんて言ってたわね。

    この発言を受けてSNS では大変な反響があったわ。」

Aさん「ですねえ。」

Bさん「イタリアで想起されるものと言えば

    『岸辺露伴は動かない』シリーズの最初のエピソードである

    『懺悔室』が真っ先に思い浮かぶし、

    女性誌に掲載された『岸辺露伴グッチへ行く』も

    イタリアが舞台のエピソードです。」

Aさん「んん。」

Cさん「阿部さん的には幼女が登場する『懺悔室』のほうが

    望ましいかも知れないけどね。」

Aさん「いやそんな事もないですけど!!?」

Bさん「その一方世界的なハイブランドであるグッチとのコラボで生まれた

    『岸辺露伴グッチへ行く』はさすがに NHK でシリーズ最新作として

    OA するのは無理なんじゃないかなって思うよ。」

Aさん「んん。まあ・・・。」

Cさん「かと言って架空のブランドに置き換えたりしたら

    ちょっとどっちらけよね。」

Aさん「うーん・・・それはまあ確かに・・・。」


Bさん「『岸辺露伴グッチョと戦う』とかだったら

    ちょっと改変が過ぎない?ってなっちゃうもんね。」

Aさん「グリーン・ドルフィン・ストリート刑務所かな?」


 手に余る。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ