【揺花草子。】[#4644] 尊み。
Bさん「そうこうしている内に『ドラゴンクエスト III HD-2D リマスター』の
発売日までもう1ヶ月に迫っています。」
Aさん「んん。ちょうど1ヶ月後か。
いよいよ近付いて来てる感じがあるね。」
Cさん「割と最近の話題では既にその次の『I・II』についても言及されていて、
最後にちょっとした仕掛けがあるとかなんとかって言う事に
改めて触れられたわよね。」
Aさん「んん。そうでしたね。
なんだかのキャンペーンだかで当たる赤いロト装備が
なんだか曰くがある感じでしたよね。」
Bさん「そうっぽいね。
正直ぼくらはあの赤いロト装備にどう言う意味があるのかは
ちょっと把握していないんだけど。
派生作品で登場する何かって話だったかな?」
Aさん「ふむ・・・。」
Bさん「プレイ映像なんかも続々と公開されていて、
非常に重層的で美しい画作りになっているよね。」
Aさん「だね。基本フィールドは 3D で立体感があって
その中をドット描画のキャラが歩くと言う
何とも不思議な感じがあるよね。」
Cさん「そこまでするんだったらキャラも 3D にしちゃえば
いいんじゃないかとも思うんだけどね。
カメラがぐるんぐるん回る仕掛けを付けると
視点を変えた時の見え方にも考慮しなきゃいけなくなっちゃうから
作り込みが大変になると思うけど、
基本正面からのビューに限るだったら裏側の粗は
あまり問題にならないでしょうし。」
Aさん「まあ・・・でもそれも素人意見かも知れませんけどね・・・。」
Bさん「阿部さん素人好きだもんね。」
Aさん「何言ってくれてんの!!? ビックリするなきみ!!?」
Bさん「ま、ともかく、『ドラゴンクエスト III HD-2D リマスター』。
ここまで何度も言及してきているけど、正直言って
『HD-2D』だか『2D-HD』だか毎回間違えがちです。」
Aさん「あぁー・・・うん、まあ、そうかも知れない。」
Cさん「だから分かりやすい覚え方はないかって
ブリジットと2人で考えたのよ。」
Aさん「考えた?」
Bさん「『2D-HD』じゃなく『HD-2D』が正しいんだけど、
これをこう覚えれば良いと言う覚え方。
『HD』は『本田』、『2D』は『津田』と読むの。」
Aさん「おぉ・・・えぇ・・・?」
Bさん「そう考えると『HD-2D』、
これは要するに『本田×津田』って事と置き換えられる。
だから『ほんつだてぇてぇ』って覚えれば良いんだよ。」
Aさん「てぇてぇどっから出てきた?」
カトリーヌさんに考えさすから。