【揺花草子。】[#4639] 悪天候。
Bさん「このところだいぶ長くお話を続けている
9月下旬のナカPのロングツーリングの模様ですが、
数字が伸びないので今日で打ち切りだよ。」
Aさん「数字って何?
何か指標にしている数字なんてあるの?」
Cさん「日経平均株価とかよ。」
Aさん「それが【揺花草子。】にどう関わりがあるって言うんです?」
Bさん「ま、それはともかく。
昨日は満を持して訪れた大洗のショッピングモール、
大洗シーサイドステーションが
土曜日の昼下がりと言う絶好の時間帯ながらも
何ともお寒い状況だったと言う話をしたよ。」
Aさん「んんー・・・。」
Cさん「何でもね、観光でやってくる来訪客向けなのか、
あるいは大洗の地元民のための日常的な施設なのか、
その立ち位置と言うかビジョンがはっきりしていないために
誰にとっても中途半端なポジションになっちゃってる、
なんて言う論評もあるみたいだわ。」
Aさん「あぁー・・・なるほど。
そう言う意見もあるんですかねえ。」
Bさん「ま、ともあれ大洗を発ったナカP。
既に陽は西に傾き始め、だんだん暗くなってきた。
茨城県の北の方は特に見るところもないと言う事で
一気に福島県入りしたそうだ。」
Aさん「また暴言を。」
Cさん「その次の日は福島から新潟を目指して旅をするつもり
だったそうなんだけど、その日って台風が急な方向転換で
全国あちこちで酷い雨に苛まれた日だったんですって。
いわきから西進を始めたナカPも道中これは旅の続行は不可と判断し
旅程を1日切り上げて帰郷したそうよ。」
Aさん「あらまあ。そうだったんですか。」
Bさん「大洗で干し芋を買って来といてくれれば
そう言う苦難も避けられただろうにねえ。」
Aさん「そう言う日頃の行い的なやつなの?」
そんなひどい。