【揺花草子。】[#4638] 土曜の昼下がりだったのだが。
Cさん「今日は10月8日だから本当は桃雪の話をしなきゃいけないんだけど
ナカPのどうでも良いツーリングの話をしろと言うお達しだわ。」
Aさん「桃雪の話をしなきゃいけないってこたーないでしょう・・・。」
Bさん「『クリアカード編』原作が完結して久しいし、
そろそろアニメ完結編の話題が聞こえて来ても
良い頃じゃないかと思ってるんだけどね。」
Aさん「それは確かにそうだけども。」
Bさん「ま、ともあれナカPのロングツーリング話。
昨日は千葉県銚子市まで辿り着いたものの
不意に発生した渋滞に対して『田舎の小都市で渋滞とは片腹痛い』
みたいな小馬鹿にした態度をとってしまい
現地の人々の不興を買ったと言う話でした。」
Aさん「そんな話だったか?」
Cさん「銚子では犬吠埼灯台に訪れたそうよ。
風ちゃんも樹ちゃんも可愛かったわよね。」
Aさん「その犬吠埼ではないのでは?」
Bさん「その後は茨城県へ。
茨城で見るところなんてここしかないだろとまた暴言を吐きつつ
大洗に辿り着いたと言うよ。」
Aさん「大洗しかないって事はないでしょ。
霞ヶ浦とか潮来の十二橋とか偕楽園とか筑波サーキットとか
色々あるでしょ。」
Cさん「恋アス勢としては JAXA の見学も
外せないところだったんじゃないかと思うけどね。」
Aさん「それは結構ガチの心持ちで行かないといけないところですよね。」
Bさん「ともあれ大洗。
もちろん『ガルパン』の街として知られているわけだけど、
大洗シーサイドステーションって言う
ショッピングモール的な施設の片隅には
ガルパンショールームみたいなやつがあって、
そこの充実度がすごかったって話だよ。
さすがはガルパンのお膝元だと。」
Aさん「へえ・・・。」
Cさん「『最終章』第1話のエキシビションマッチで
戦車が昇ってきたエスカレーターなんかもあったそうよ。」
Aさん「あぁ・・・そう言えばそんなシーンあったかもです。」
Bさん「でも全般的に人影はまばらで何と言うか
寂れてる感は否めなかったそうよ。
この次に訪れた大洗磯前神社がたくさんの来訪者で
賑わっていたのとは対照的だった、と。」
Aさん「うーん・・・。」
Bさん「ボコミュージアムよりは
客入りは良いとは思うけど。」
Aさん「そりゃそうだろうね!!???」
閉館ギリギリ。