表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【揺花草子。】(日刊版:2024年)  作者: 篠木雪平
2024年10月
279/365

【揺花草子。】[#4636] 悪名高きスキャンダル。

Bさん「引き続きナカPが先月言ってきたロングツーリングの話。

    昨日は10月5日と言う事もあり東郷元帥の足跡が残る

    記念艦三笠の話をしたよ。」

Aさん「10月5日だから東郷元帥って言うのは後付けでは?」

Cさん「今日は10月6日だから登呂遺跡の話をするわ。」

Aさん「登呂遺跡って静岡ですよね!?

    神奈川まで来たのにまた引き返すんです!!?」

Bさん「弥生さんは静かにトロを食べる一方

    健さんは水で我慢するんだよね。」

Aさん「それは語呂合わせだね。

    波乱万丈の人生を送った弥生さんの生涯だね。」

Cさん「『怒ってなんかないです』が口癖よね。」

Aさん「それは違う弥生ちゃんですねえ。」

Bさん「ま、ともかくナカPのどうでも良いツーリング。

    神奈川を経て次に訪れたのはいよいよ東京だとか。」

Aさん「どうでも良いって思ってるならこんな何日も

    尺を使って話さなくても良いんじゃない?」

Cさん「せっかく時間を掛けたんだからネタとして消費したいと言う意向よ。」

Aさん「打算的ですねえ。」

Bさん「ご存知『まちカドまぞく』に縁の深い多摩市の桜ケ岡公園とか

    招き猫寺として有名な世田谷の豪徳寺なんかを訪れたそうだよ。

    ほんとは日野市で野生のシカを探したり

    ヒガコで不健全 JK アイドルの足跡を追ったりしたかったそうだけど

    天候の影響で諦めたとか。」

Aさん「不健全とか言ってやんなや。」

Cさん「その後はナビアプリを頼りに東京湾アクアラインを通って

    千葉県へと移動したそうなんだけど、

    首都高の噂に違わぬ複雑さには本当に面食らったとか。」

Aさん「おぉ・・・まあ一見さんには絶対辛いですよね・・・。」

Bさん「少し前からバイクツーリングに特化したと謡われている

    ナビアプリを使うようになったそうなんだけど、

    おかげでルーティングの精度とか音声案内のきめ細かさとかが

    向上したと言う。

    ナビアプリの案内がなければもっともっと右往左往しただろうと。」

Aさん「ふむ・・・。」

Cさん「『〇〇メートル先左方向です』とか

    『次の分岐を右方向、〇〇方面です』とか

    『左から2番目の車線を走行してください』とか

    『この先分岐が続きます』なんて具合に、

    かなり細かく音声案内してくれるんですって。

    初めて通るルート、しかも止まれない高速道路では

    一瞬の判断ミスが旅程に大きな影響を与えるし

    ともすれば事故の原因にもなり得るわ。

    その点きめ細かな音声案内は非常に役立ったそうよ。」

Aさん「なるほど・・・。

    ナビ様様ってわけですね。」


Bさん「今なら

    『チームメイトがピットインしたタイミングを見計らって

     壁にヒットしてセーフティーカーを誘発してください』

    って指示を受けても

    躊躇なく実行するって言ってた。」

Aさん「クラッシュゲート!!!!!」


 安全運転ちょう大事。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ