表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【揺花草子。】(日刊版:2024年)  作者: 篠木雪平
2024年09月
269/365

【揺花草子。】[#4626] 領域。

Bさん「今日も PS5 Pro の話題なんだけどね。」

Aさん「んん。今日も。」

Cさん「もうすぐ予約開始日よ。

    阿部さん抜かりない?」

Aさん「えっぼく何かしなきゃいけないんです?

    なんか突然何かしらのタスクが割り当てられた感があるんですけど?」

Bさん「阿部さんは現行の PS5 に SSD を追加して使用しているよね。

    PS5 Pro に移行するにあたって、この SSD をどう扱えるかを

    検証するお仕事を与えたいと思うよ。」

Aさん「いやー・・・そう言うのはそう言う専門誌のライターさんの

    お仕事じゃないかなあ・・・。」

Cさん「それはそうだと思うし、

    文章で書けば30秒くらいで読めるような事を

    無駄に10分ぐらいの動画にして説明する在野の人も

    きっと現れるでしょうけども、

    それでも実体験に勝るものはないわけよね。」

Aさん「動画に対する否定感すごいですね。」

Bさん「こんだけコスパタイパ言われてるご時世に

    『じゃあその動画を見る時間のタイパはどうなのよ』って思う事も

    しばしばあるのは事実だよ。

    『結論だけテキストで寄越せよ』みたいに思う事も。」

Aさん「いや気持ちは解るけど彼らもそれで飯を食っているのだしね・・・。」

Bさん「話がズレちゃったね。

    とにかく現行PS5 で内部スロットに追加している SSD を

    PS5 Pro に持ち越せるかどうか問題です。」

Aさん「んん。」

Cさん「と言うののもね、阿部さんもそうだと思うけど、

    700GB 弱の容量の内蔵 SSD に、M2.SSD ストレージとして 2TB の

    SSD を追加でインストールしていると思うの。

    つまり約 2.7TB のストレージ領域って事よね。

    そしてこれは私のPS5 の現状だけど、本体側ストレージはほぼ 100%、

    M2.SSD 側は 50% くらいの使用率になっているわ。

    合わせて 1.5TB くらいの使用量って事になるわね。」

Aさん「んん。」

Bさん「対して、PS5 Pro のストレージは内蔵側が 2TB と発表されています。

    実際には OS 等の領域で 50〜100GB くらいは取られるのだろうけど、

    それでもかなり余裕があると言えるでしょう。」

Aさん「まあ・・・そうかも知れないね。」

Cさん「PS5 で使用していた SSD を引っこ抜いて PS5 Pro に差したら

    そのまま利用できるのか?

    それとも移行に何らかの作業が必要なのか?

    そもそも PS5 Pro に M2.SSD スロットはあるのか?

    また本体ストレージにインストールしているゲームやデータを

    PS5 Pro に移行するにはどうすれば良いのか?

    その辺りを阿部さんにはぜひ人柱として検証してもらいたいわ。」

Aさん「おっおぉ・・・確かにそのあたりは気になるポイントかも

    知れませんけども・・・。」


Bさん「あとはやっぱり

    エアリスのおぱんつを・・・。」

Aさん「そのエアリスのおぱんつに対する

    熱い要望は一体何なの?」


 そこは想像で補うところでは。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ