【揺花草子。】[#4608] 視野を広く持つ。
Bさん「引き続きシーズン3の開幕が近づく『モンハンNow』だけども、
昨日は阿部さんが
『チッチェ姫やヨモギちゃん衣装も良いけど一番欲しいのは
コミツちゃん衣装なんじゃぁ~~~』とか嘯いてて
ぼくらはもう正直ドン引きですよ。」
Aさん「ちょっ!!! そんな事ぼく一言も言ってないけども!!!」
Cさん「リリースから間もなく1周年と言う事で、
いろんな追加要素がありそうよね。
今の段階では新システムとして肉焼きが追加になる事が
明らかになっているし、この先メインタイトルにはあるあんなアレが
色々『Now』にも実装されてくるんじゃないかしら。」
Aさん「そうですかねえ。」
Bさん「例えば釣りや調合、罠や大タル爆弾と言ったアイテム類が
実装される可能性はあるんじゃないかな。」
Aさん「んん、なるほどなるほど。
確かにどれもシリーズに脈々と受け継がれる重要な要素だね。
アイテムが関わってくるとちょっと操作が複雑になって来そうだから
75秒って言う枠が重くのしかかってきそうだけど。」
Cさん「近接武器の研ぎだとか、遠隔武器のビン・弾種変更とか
そう言う部分をそぎ落として狩りに特化しているから
今のスピード感があるって言うのもあるし、
いたずらにシリーズの要素を取り入れても
プレイヤーを困惑させるだけになるかも知れないけどね。」
Aさん「それもありそうです。」
Bさん「そうやってプレイヤーにとって望まざる変化が重なると
ユーザー離れが進んでしまう事になる。
そうすれば自然コンテンツの寿命も縮まるって事になるし、
そこらへんは冷静かつ適切に取り組んで欲しいところだね。」
Aさん「それは確かにそうだけど何それどこ目線?」
Cさん「でも生命の粉塵なんかが実装されたら
マルチで役に立つんじゃないかしら。」
Aさん「んん。確かにそれはそうかもです。
低火力のガンナーはサポガンやれよ!!みたいな空気が
流れ出しそうな気がしますけど。」
Bさん「そこらへんはあるかもね。
今も野良マルチなんかに参加すると
後から入ってきた人がメンバーの武器種を見て開始前に離脱とか
戦闘の途中でいきなり離脱とかけっこうあるもんね。
それで残ったメンバーで何とかクエスト達成した後に
竜玉のかけらとか落ちるとざまぁって思うけど。」
Aさん「いや・・・まあそこらへんは
野良なら仕方ないところはあると思うし・・・。」
Cさん「個人的には部位破壊報酬はクエストが失敗しても
手に入るようにして欲しいわ。
今はいくら部位破壊を重ねても討伐できなければ
何一つ得られない仕様だからね。」
Aさん「確かに。
首尾よく部位破壊決めてあとは討伐だけだ!ってところで
倒しきれなかったりすると徒労感が半端ないですもんね。」
Bさん「たぶん部位破壊後敢えて討伐しないで放置して
わざとクエスト失敗して部位破壊報酬を得た後、
もう一度同じモンスターに挑んでまた部位破壊して放置して・・・
を繰り返すと素材を無限に入手できる事になるからってんで、
クエストが成功しないと何も貰えないって言う
仕様なんだとは思うんだ。
部位破壊済みのステータスまで個々のモンスターに持たせるのは
状態管理の範囲が広がりすぎちゃうって言う実地的な問題もあると思う。」
Aさん「まあ・・・言われてみれば確かにそれはそうだ。」
Bさん「ま、そんなわけで、間もなく1周年を迎えるタイミングで
諸々新要素が実装されて来ている『モンハンNow』です。」
Aさん「んん。」
Bさん「あとはファストトラベルが実装されると嬉しいな。」
Aさん「位置ゲーの根本を揺るがす機能!!!!!」
『15分だけ訪れた事のあるスポットに飛べる』とかどうですかね。