表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【揺花草子。】(日刊版:2024年)  作者: 篠木雪平
2024年06月
170/365

【揺花草子。】[#4526] トロフィーも実装。

Bさん「今年2月末のリリースから早くも3ヶ月半余りが過ぎた

    『FINAL FANTASY VII REBIRTH』ですがね。」

Aさん「んん。」

Bさん「実は直近のプレイ状況で言えば、既に本作プレイは終えています。」

Aさん「ん、おぉ、そうなんだ?

    一通りやり尽くしたって事?」

Cさん「本当の意味でやり尽くしたとはちょっと言えないかもね。

    前にも話した通り今回はトロコンがかなり難しくて、

    この話数収録時点でもプラチナトロフィーをゲットしたのは

    2% に満たないレベルだもの。」

Aさん「うーん。つまりお2人を以てしてもトロコンには至らなかった?」

Bさん「そう言う事だね。

    でもね、当初たいへんだなとても無理だなって思ってた

    『コンドルフォート』とか『ガンビットギアーズ』、

    それに『サボテンノック』と言ったミニゲームの類いはね、

    ありがたく攻略サイトや攻略動画のお世話になって

    何とかコンプに至ったんだよ。」

Aさん「おぉ。」

Cさん「初回プレイは基本攻略情報を当てにせず自力でプレイって言うのが

    ゲーマーとしての矜持としてあるわけだけど、

    シナリオクリア後の追加要素ならこう言った先人の知恵を拝借する事に

    それほど躊躇ないわ。」

Aさん「頑迷なのか柔軟なのか。」

Bさん「でもバトルシミュレーターの高難度のやつが

    攻略動画とかを参考にしてもなかなかクリアできなくて、

    これはもうプレイヤースキル不足は否めない、と判断して諦めた。」

Aさん「あらら。」

Bさん「それでもトロフィー率は9割近くに達しているし、

    一般的な解釈で言えば十分にゲームを楽しんだ、

    遊び尽くしたと言って差し支えないだろう。」

Aさん「だろうね。」

Bさん「と言う事で、既にぼくは違うタイトルに軸足を移している。」

Aさん「そうなんだ?」

Bさん「ズバリ、次にプレイを始めたのは『FINAL FANTASY VII』です。」

Aさん「えっ・・・? 何どう言う事?

    『FF VII』のプレイを終えた後に『FF VII』を始めたって事?」

Cさん「そう言う事ね。」

Aさん「えーなんです・・・?

    あ、もう1回最初から始めたとかですか?

    それとも前作『REMAKE』をもう一度やり始めたとか?」

Bさん「違うってば! 阿部さんは本当に要領を得ないなあ。

    要領を得ないしょうがない人略してヨナ少尉だなあ。」

Aさん「そんなナラティブガンダムのパイロットを務めそうな人?」


Bさん「初期 PlayStation でリリースされた

    オリジナルの『FINAL FANTASY VII』の

    プレイを始めたって事だよ。」

Aさん「四半世紀前のタイトル!!!!!」


 もちろん厳密には移植版です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ