表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【揺花草子。】(日刊版:2024年)  作者: 篠木雪平
2024年05月
149/365

【揺花草子。】[#4505] 戦いは数だよ兄貴。

Bさん「昨日は後継機の発表がアナウンスされた Nintendo Switch について、

    その名称は一体どうなるだろうかと言う議論の中で

    『Switch』と言う名前すら決して約束されたものではないのでは、

    と言う見解を示したのでした。」

Aさん「いやー・・・それはそうかもだけど、

    だからと言って『レバー』とか『ハンドル』とかはなくない・・・?」

Cさん「それを言ったら『スイッチ』だって『何その名前?』じゃない?

    今となってはその名前が深く浸透しているから何とも思わないだけで、

    発表されたての頃は名称について文句を言っていた人も

    きっといたと思うわよ。」

Aさん「うーん・・・そうですかねえ・・・。」

Bさん「ボタンとかレバーとかがあまりにもシンプルすぎるって言うんなら、

    『ラジオボタン』とか『チェックボックス』とか

    『ドロップダウンリスト』とか『テキストエリア』とかなら

    納得するって言うの?」

Aさん「何で Web フォームの構成要素みたいになってるの?

    さすがに『Nintendo TextArea』とかはかなり意味不明だろ?」

Cさん「『Nintendo Datepicker』よりは幾分良くない?」

Aさん「どっちもどっちではないですかね?」

Bさん「まあでも何にせよ、現時点では全く細かい情報が発表されていない

    Nintendo Switch 後継機。

    次の情報が発表されるまで何か月か、

    あるいは下手したら半年以上空くだろうから、

    その間はゲーム界隈を中心にいろんな噂話や

    出所不明の妄想染みた怪情報なんかが出回ったりするんでしょう。」

Aさん「うーん、そうかも知れないね。」

Cさん「そして話題の新製品のリリースとなれば

    市場の暗部にたかるゴミ虫とも言える転売ヤーたちが

    暗躍する事になるのでしょうね。」

Aさん「すごい悪意すごい表現ですね。

    でもまあ、そうなるかも知れないですね・・・。」

Bさん「最近に始まった事ではないけど、

    PS5、あるいは Switch 有機 EL 版が市場に安定供給されるまで

    こう言うゴミクズ連中が世に蔓延ったわけです。

    今回はぜひそのあたりはうまい事やって欲しいなと思う。」

Aさん「うーん・・・。まあ・・・。

    うまくいくと良いけどね・・・。」


Bさん「初回リリースの段階で

    80億台くらい生産しとけばいいと思う。」

Aさん「Switch だって1億何千万台しか出てないのに!!???」


 物量で押し切る作戦か。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ