表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【揺花草子。】(日刊版:2024年)  作者: 篠木雪平
2024年05月
131/365

【揺花草子。】[#4487] ストリーム。

Bさん「昨日話した自然番組の驚異的な画作りについてですが。」

Aさん「ん、おぉ。」

Cさん「そもそも遭遇するのも難しいと言われる

    アフリカの大地の野生生物に対し、その表情も判るくらい

    寄りの画が撮れるのは何らかの力が働いているためじゃないかと

    邪推したと言う話ね。」

Aさん「邪推と言う自覚はあるんですね。」

Bさん「でもそう言う言い方をすると、現場でものすごく苦労をして

    必死&決死の思いで撮影しているクルーの皆さんを

    侮辱する・軽んじるような言い方に聞こえてしまうかも知れないと

    酷く反省をしました。」

Aさん「お・おぉ。だいぶしおらしい。」

Cさん「遠く離れた立ち位置に立つ人たちの事を想像できないのは

    まあ我々人類に共通の性かも知れないわ。

    良く考えれば気付くはずの事も軽口気分で口が滑る。

    最近はこれらは舌禍として忌み嫌われる傾向が

    一層強まっているわ。」

Aさん「確かに・・・。」

Bさん「ともあれ、現場で頑張っている皆さんほんとすみません。

    悪気があったわけじゃないなんて言い方で

    許されるようなものではないとは思うけども、

    今後は発言には一層気を付けます。」

Aさん「おぉ・・・だいぶ謙虚に。」

Bさん「まあそれはそれとしても、なんにせよ自然番組の画作りは

    驚異的であると言う事実は変わらぬ。」

Aさん「まあ、そうだね。」

Cさん「虫が咀嚼するとを拾うマイクとかもあったりするらしいわよ。

    ものすごいピンポイントな単一指向性よね。」

Aさん「そう言う事なんですかね。」

Bさん「マイクの正面から2度ほど横にずれるだけで拾わなくなるみたいな

    超高性能なマイクなんだと思う。

    横にずれた阿部さんが汚いゲップとかおならとかを思うさま放っても

    音声に乗って来ないよ。

    良かったね。」

Aさん「音声に乗らないのは良いかも知れないが

    収録の時にゲップとかおならとかを思うさま放つのは

    責任ある大人の姿勢としては全然良くないだろ。」

Cさん「阿部さんは何にも責任を負ってないし良いんじゃない。」

Aさん「少なくとも自分の人生には責任を負ってますがね!?」

Bさん「とにかく、非常にクォリティの高い自然番組。

    こう言う番組作り、制作技術がより一層進化すればさ。」

Aさん「うん?」


Bさん「地球に降り注ぐニュートリノの軌跡や音とかも

    拾えるようになるかも知れないね。」

Aさん「音出てるの?」


 ニュートリノの軌跡を可視化したら何も見えなくなるのでは。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ