表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
白と黒  作者: 9741
第1章 告白
2/90

もう1人の人格、名前はクロ

 僕の名前は紅史郎くれないしろう。高校一年生で、天陽院学園へ歩いて登校中だ。

 現在四月末、この通学路の景色も見慣れたものである。もう二十日以上歩き続けてきた道だ。車や自転車、他の歩行者などの障害物が無ければ、目を瞑っていても学校にたどり着く自信がある。たまには別の道を通って学校へ行ってみようかな、なんて思うこともある。


「(学校なんてかったるい所、よく毎日行く気になれるよな)」


 僕の頭の中に、男の声が響く。この声も聞き慣れたものだ。もう十年以上聞き続けてきた声だ。脳内に直接伝わるこの声なので、耳を塞いでも聞こえてしまう。たまには別の声を聞いてみたいな、なんて普通ではありえない、無理なことを思ったりする。


「(勉強受けるのは子供の義務だよ)」


 男の声に反論する。

 僕は二重人格者だ。さっきから不真面目な発言をしてくる者が、僕の脳内に住んでいるもう一人の人格。区別するために僕は本名を文字って「シロ」、裏の人格は白の反対で「クロ」と命名。僕は彼をクロちゃんと呼んでいる。

 その名前を名付けたのは僕が子供の時だったけど、その時本人は安直だ、もっとカッコいい名前がいいと言っていた。僕はいい名前だと思うんだけどな。


 僕とクロちゃんは今のように脳内で会話ができる。


「(だいたい義務教育は終わったのに、わざわざ高校に行く意義が理解できねえ。センセーの言ってることはさっぱり分かんねえし)」


 クロちゃんが不真面目な発言をする。確かに一理あるけど、勉強はしておいて損はないだろう。それにさっきクロちゃんにも言ったけど、勉強は子供がする仕事だ。サボるわけにはいかない。


「(それに、今のご時世、中卒じゃ暮らしていけないでしょ?)」


 僕はクロちゃんの嫌いな学び舎に続く通学路を進む。校舎が見えてきた、もうすぐ到着するな。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ