表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/14

亡き王子様との約束


大切な人が沢山いた。

だから、自分にその素質があると言われた時は嬉しかった。

この国を守る為の力。選ばれた証拠。でも、その代償として私は人としての時間を失わなければならなかった。

そのことを一番嘆いたのは、あの人。私の一番大切なあの人。


私の天命に、最後まで抗おうとしてくれた人。


「どうして、君が犠牲になるんだ 」

そう言って、彼は魔女にまで戦いを挑んでくれたのだっけ。

とても嬉しくて、同時にとても恐ろしかった。


だから、私は忘れられることを選んだのだ。また、彼が間違ってしまわないように。

多少、魔法を使えるといっても、ワールズの魔女に外の者がかなうはずがない。

彼が死んでしまうのは、国にとっても、そして私にとっても悲しいことだ。

だから、全てが幸せであれ、と私は静かに忘却の彼方で生きていたのに、なのに…。


緑が全てを飲み込んでいく。

大切な祖国を、飲み込んで壊していく。

あぁ、大切な全てが、消えていく。


もう、居ないはずのあの人も、一緒に飲み込まれて


消えた。



あぁ、また、この夢だ…と泣きながら目を覚ませば、日はすでに昇っていた。

慣れないながらも、急いで出発の準備を整える。早く目的の場所までたどり着かなくては。


なんとかワールズから出ることができた私は少しずつ茨の森を進んでいた。

茨を操れるからといって派手なことをしてしまえばすぐにワールズに気づかれてしまう。

それだけは避けたいのだ。たった一人の生き残りの事がばれてしまえば、どんな理由があれその人は、もう今までのように暮らしていけなくなるだろう。

隠匿することについて、あの国はもっとも簡単な方法を選ぶ。それは、死だったり忘却だったり様々だ。

でも、ワールズに関わって、ただの人として暮らしていけることはないだろう。

そして、それは私も一緒だ。

こんな失態が明るみになれば、きっと私は消されてしまう。

だから、その前にせめて一人でも助けたいと思う。少しでも、長く生きていたい。


小高い丘までたどり着いて見下ろせば、美しい緑の森がどこまでも広がっていた。

見慣れた城や街並みが消えた場所には、もう森が浸食して全てを覆い隠している。

その光景をじっと見つめて、私は改めて己のしでかしたことの大きさに戦いた。

一瞬の己の動揺が招いた失態。取り返しのつかない失敗。償うことのできない過去。


あぁ、私は生きていていいのだろうか。

この罪は、はやりすぐにでも裁かれるべきなのかもしれない。

それでも、私は生きていたと願うのだ。彼との約束を、少しでも長く守りたい。

「私には、もう、それしかないから… 」


そう呟いて彼女は涙を流しながら、たった一人を探しに、また歩き始めた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ