表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
カンナ~The world shines~  作者: 三千回目乃 林檎
幼き少年
4/15

会話

旅せよ神流。

まだ、時は始まっていない。

あれから、俺は家に帰った。


頭はやっぱりボーっとしていて、どうやって帰ってきたのかでさえ記憶があやふやな状態だった。


たったさっきのことなのにな。


まあ、なんとか家には帰ってきた。


家に帰ってからは即、自分の部屋に行き自分のベットに寝転がった。寝転がってからはすぐ寝た。さっきまで寝てたが、最近夜更かしをずっとしていたせいか、まだ寝足りてないようだった。


俺が横になり寝ていると変な声がどこからか聞こえてくる。


「カンナを持つものよ、旅しろ」


真っ暗く、何もない空間で声が響く。声は少し低くてしわがれてて、でも、どこか懐かしさや安心を感じさせる声だった。


「誰だ・・・?」


俺は用心しながら誰もいない暗がかりにむかって、低く静かに声を発した。


「わしは、ただの書。そして、そなたはカンナを持つ、後の覚醒者である神風神流だ。」

「ただの書・・・か・・・・。てか、なんで俺の名をしってるんだ?」


俺は何故か、意外と冷静であった。


「わしは長く生きている。知らぬことはさほどない」

「ふーん」


知らないことが少ないってそれはそれで気持ちが悪い。


けど・・・・そんなことよりも、


「・・・・覚醒者ってなんだ?」


俺は言葉を続けた


だが、応答がない。


もう一回、


「覚醒者とは何だ?」


それでも静寂だ。


数秒の時が流れた。だが、その数秒は物凄く長い時間に感じられた。


そして、ただの書の声が答える。


「世界を変えるもの・・・・・」

「世界を・・・変える?」

「そうだ。そなたは、神流かんなという神の流れを持つもの。すなわち、神流かんなは誰もが持てるものではない。そして、そなたは、その神流かんなの能力で世界を変える。お前は、カンナの持ち主だ。わかったか、、神風神流しんりゅうよ」


なんだ、こいつ。


何言ってやがる。もしかしたら、こいつの頭少しいってるのかもしれない。


けど、俺には神流かんなの能力なんて持ち合わせてない。


「俺は、カンナなんて持ってない!俺は神風神流だ。ただの人間だ。変な事を言うな」

「いいや、お前はカンナの能力者だ」

「ちげーよ!」

「ちがくない」


うざい。


うざい、うざい、うざい。


なんてしつこい奴なんだ。


「本もどきがえらそうに語るなよ!」


俺は声を荒げる。


「わしは、本じゃない。書だ」


しかし、ただの書は冷静に返す。それが癪に障る


うぜぇー。


こいつ本当にうぜぇー。


「どーでもいいだろ!」

「よくはない!わしは、書だ。そうなずけられたのだから、本ではない」


これ以上言うと面倒くさそうだからほっとくか。


「あ・・・・そ」

「まあ、よい・・・・。だが、そちはカンナについてちゃんとわかったのか?」


ただの書は、また話を戻り始めた、


「全然」


正直に答えた。


「ハァ・・・、まあ、知るわけがないか。隠された真実を知ってるもののほうが少ないか・・」


意味深い言葉が発せられた。


「隠された真実?」

「ああ。隠された真実」


ただの書は冷静に答えた。


「そんなもの知らない!隠された真実なんてあるわけがない!」


何を言っているんだ。


「だから、知るわけがなかろう!隠されているのだから!知ってるほうがおかしい!」


ただの書の声が先ほどとは違い急に険悪になった。


「ハァ。わかったよ、それで、真実とは何だ」


俺は、冷静ぶった声で聞いた


「隠された真実と関係する話をしよう。100年前の話だ。今から100年前・・・・4750年の話だ。その頃、日本の人口は8000万人と減っていた頃だ。日本に・・・否、世界に悪魔が現れた。悪魔は、容赦なく人から希望を奪っていった。」

「奪っていった・・・・希望を・・・・?どうやって」

「希望ってのは最終的なもので、正しく言うと命を奪っていっのだ。人々は泣き叫んだ」


悪魔は、人を見るたびに命をとっていった。


悪魔は人だ。


人が人から命を奪っていった。


それは、包丁や鉄砲で刺したり撃ったりするものではなく、超能力的なものだ。


ここで1つ大切なことを話しておこう。


一定の人々は超能力を持っていた。


だが、一定の人はそれを持っていなかった。


なぜなら、超能力を持つものはそんなにいらないから。


考えてみよ。


世界中の人が超能力を使えたら一体どうなる。


世界中の人が、私利私欲のために超能力を意味もなくつかってしまう。


そうすれば、たくさんの争いが起きる。


まあ、それは超能力を悪い方向に使ったらでの話だが。よく使えばもっとよい世界になるだろうが、それは無防備すぎる。


まあ、既におこってはいけないことがそのときにはおきた。


たった1人の人間が100万人近くを殺してしまった。


超能力も一般人もなすすべもなかった。


なぜなら、悪のほうが強かったから。


人間は人を殺すことを恐れる。


それは、どんな人間だとしてでも変わらない。


その臆病の心がなすすべをなくした。


だが、悪魔との戦いは終止符を迎えた。


1人の少年によってだ。


まあ、その話は後ほどにしよう。


悪魔は、超能力を使って、外部からの損傷をつくらず、心臓だけをえぐった。


人は、悪魔が死んでからも家の外から出ることを嫌がった。


まあ、それは当然と言えば当然だろう。


そんな恐ろしい出来事が起きてから、神は一国に千人しか超能力者を生み出さなかった。


そして、その中に強力な超能力を使う、神流を一国に4人生み出していった。


まあ、必要とされる時代にしかその4人に力は与えられないが。


神流は、先ほども話したとおり世界を変える力がある。


神流をしっかり使えればの話であるが。


そして、一国に4人しかいない能力を手にした1人がそちだ。


そして、神流の能力は一生使えるわけではない。


神流の能力は、20歳までしか使えない。


大人になった瞬間から、神流の能力は消える。


そして、また必要とされる時代に生み出される。


「それが神流の能力だ。わかったか?」


あれ・・・?


この話には疑問ができる。


「神流の能力は、悪魔のようなものがいる時に生まれるのだろう?」


俺の質問に、ただの書は自信満々に答えた。


「あたりまえであろう」

「ってことは、悪魔が生まれるってことか?」

「ばか者が、もう既に生まれ取るが!」


え・・・?


「えっ・・・・?生まれて・・・いるのか?」

「もちろん」


時はもう既に遅かった。


こんな会話をしている間にも、悪魔はどんどん覚醒していた。


目覚めよ、神流。


操って見せよ、神流。


早く旅し、早く仲間を見を見つけるたびにでよ。仲間を見つけ、そして悪魔を倒すのだ。

覚醒せよ神流。

もう、時は遅し

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ