表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
悪役令嬢なんてめんどくさいんです〜ヒロインをイジメる暇があったら、異世界ライフを満喫したい〜【本編完結】  作者: 麻咲 塔子


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

66/74

66 臨時生徒総会

「こんな時期になんなんだ?」

「今までこんなことはなかったわよねぇ」


卒業式も近付く二月のある日、全校生徒が講堂に集められた。壇上には一年生から三年生までの生徒会役員が揃っている。一年生以外は全員マッチョだ。

バーナード様が芝居ががったセリフを投げかける。その両側にはいつものようにトレバー様とジェフリー様が立っていた。


「みんなよく集まってくれた。これから臨時生徒総会を開くことにする」

「全校生徒の三分の二以上の出席をもって、この生徒総会の開催は認められる」

「今日はほぼ全員参加しているな。オーケーだ」


いや、ジェフリー様適当すぎるだろ。こんなんでよく一年間もったな……一年生はまともってことかな? その一年生達は、浮かない顔をしているわね。



「今日の議題は、生徒の健康管理についてだ。卒業を前にしてこれだけが気になっていてな」


胡散臭い王族スマイルを浮かべ、バーナード様が言う。なんか嫌な予感がするわ。


「全校生徒の平均体脂肪率を下げることを提案する!」


ドヤ顔で言い放ったわ、この筋肉王子。もっと他に気にするところがあるでしょう。そりゃ増え過ぎも健康に良くないけど、そんなの個人の問題であって、生徒会が強制することではないよね? 原作ゲームでは、ここまでお馬鹿だったっけ? 


案の定、それを聞いた生徒達はザワザワしている。特に女子生徒達の顔が怖いわ。

そんな空気も読まず、トレバー様も続く。


「具体的には、クラスごとにトレーニングマシンの設置、ダンベルやウエイトバンドの購入などを検討している。常日頃から筋トレに親しむことによって、自然と体脂肪率も減っていくという見込みだ」

「俺も昼休みに筋トレに励んでいる。そうすればこんな体になれるということだ!」


なんか筋肉を見せつけるポーズをキメたジェフリー様に、二年生役員達はウンウンと頷いている。


「それは女子もでしょうか」


ある女子生徒が手を挙げた。顔に明らかな怒りが浮かんでいる。


「それはそうだろう。男子も女子もその方が健康になれる」


事もなげにバーナード様が言った。『そんな事もわからんのか?』と顔に書いてあるわ。


「なぜそんな事をしないといけないのですか? 身長や体型など個人差がありますし、誰もが鍛えた体を好むわけではないのですけど」


ど正論! これを受けて、他の生徒達も勢いがついてきた。


「女子は胸もあるし、体脂肪率を落とすなんて限界があるわ!」

「昼休みを潰す意味がわからないわ。それくらい好きにさせてよ」

「筋トレはやりたくないよ。僕なんて食べても肉がつかないのに」

「強制されることではないわな。運動部ならまだしも」

「学生の本分は勉強でしょう? 筋トレする暇があったら勉強をするわ!」

「そもそも、体重を生徒会が管理するなんてセクハラよ!」


非難轟々である。でしょうね、大体想像がついていたわ。あの人達は分からなかったの? それとも本気で『いい事思い付いた!』とか思ってたのかしら。


――思っていたらしい。『え? なんでみんな怒ってるの?』って顔をしてるわ。一年生役員以外。



「ここまでお馬鹿だとは思わなかった」


優さんは心底呆れたように言った。だよねー、ここは収まりが付かないから、ちょっと口出ししとくか。あまり関わりたくないけど、私は手を挙げた。


「あの、多数決をしたらいいのではなくて? 手っ取り早いでしょう?」

「たしか、生徒の過半数が賛成しないと可決されないのですわよね?」


優さんも横から加勢してくれた。するとバーナード様が珍しく素直に頷いた。


「わ、わかった。決を採る!」

「この議案に賛成の人!」


トレバー様が呼び掛けると、壇上の生徒会役員が手を挙げた。一年生以外。一年生は目を逸らすように下を向いていた。


「お前達……っ! では、反対の人!」


講堂にいる生徒全員が手を挙げた! 壇上の一年生もだ。


「あら、決まりですわね。議題はこれで終わりですか?」

「終わったなら解散しましょうか。皆さんも忙しいですわよね?」


わーっと声が上がり拍手が起こる。『くだらない事で呼び出すんじゃねーよ!』と生徒達の顔に書いてあるわ。


バーナード様達、どこまでバグっているのかしら。原作では、生徒達から尊敬され憧れの的の生徒会長だったのに……今ではトンチンカンな決まりを強制しようとし、冷たい視線を浴びていた。


「せっかく、皆のためを思って提案したのに――」

「それは、皆のためではありません。あなたにとっての理想を押し付けただけですわ。それでは誰もついてきてはくれませんよ」

「ヴァイオレット、またお前か! 俺の邪魔ばかりしおって!」


ハア、邪魔ね……やっぱり分かってもらえなかったわ。この人に私の言葉は届かない。最初からわかっていたけれど、虚しくなるわね。今のバーナード様は、悪い意味での『王族らしさ』が表に出てきてしまっている。これでは国民の心も離れてしまうでしょう。


「ヴァイオレット、行きましょう」


優さんが肩を抱いて促してくれる。そこへトレバー様も参戦してきた。


「待て、ユージェニー! お前までなぜ反対をするんだ! 僕がプレゼントした筋トレグッズは喜んでいたじゃないか!」


優さんは、あごが外れそうになっている。はあ? いつ喜んでいたって? 優さん、プレゼントを貰った時スンってなってたわよ?


「喜んでないし」


小さくボソッと呟いた声は、周囲のクラスメイトには聞こえていた。


「まあ、婚約者のプレゼントに筋トレグッズですって!」

「貴族のご令嬢に? ありえないわ!」

「そんなもの貰っても困るわよねー」


わざと大きな声で、ジェシカさん、セーラさん、ミレナさんが会話をした。それを受けて、周りもザワザワとしだした。


「そんなの女の子に贈らねーよ! 俺でも花くらいは贈るぞ」

「普通は相手の喜ぶものを贈るよ。長い付き合いの婚約者ならわかるはずだ」

「あれだけ婚約者を蔑ろにしているから、分からないんだろう」



トレバー様の擁護をする声はひとつもない。貴族も平民もドン引きしている。トレバー様はみんなの反応が思ってたのと違ったのか、呆けたような顔をしていた。あー、今まで全く疑問に思っていなかったのね。



「ひとつ勉強になりましたね」

「「「学園長先生!」」」


その時、講堂に学園長先生が現れた。生徒総会は生徒会が開催する権限を持っているので、学園長先生は基本的に出席されない。


「思い込みだけで突っ走るのは良くないですよ。周りの意見も聞くべきだ。あなた達は一年生役員の意見も聞きましたか?」

「くっ、一年生など何も分からないだろう」

「一年生は反対したと聞きました。結果その通りになった。イエスマンばかりを周りに置いても、間違いに気付くことはできないのですよ」


二年生役員達は自覚があるのか、下を向いている。


「くそっ! 総会は終わりだ! 行くぞ」


ドカドカと足音を立てて立ち去るバーナード様に、トレバー様とジェフリー様が慌てて追いかけて行った。




◇◇◇◇


「今日の総会は、何だったんですかね」


放課後の部室、私達はいつものように集まっていた。


「原作にない事ばかりでよく分からないわね」

「私なんて変に注目を浴びちゃったわ。恥ずかしかったー!」

「大丈夫ですよ。トレバー様が変だっただけなので。なんなら私の誕生日プレゼントも発表しようかと思いましたよ」


筋肉写真のパネルね。注目されること間違いなし。


「だけど、一年生役員がまともで良かったですよ。来年はあの二年生役員達を止めてくれそうですし」


本当にそうだわ。ゲームは卒業式で終わるけど、現実は続いていくんだもの。森さんの学生生活もまだ終わらないのよね。



「やあ、今日は臨時の生徒総会があったんだって?」


ノックの後、ネイサン先生が入ってこられた。


「ええ、なんだか疲れましたわ」

「疲労回復ドリンクを買ってこようか?」

「い、いえ、お気持ちだけで十分ですわ」


せっかくだが、クッソ不味いドリンクだけは遠慮したい。


「それより、先生お誕生日おめでとうございます」

「これ、私達からプレゼントですわ」

「それぞれ作ってきたんですよ」

「わあ、覚えててくれたんだ。三人ともありがとう」


私達はリクエスト通り、それぞれチョコレートを使ったお菓子を作ってきていた。優さんがブラウニー、森さんがチョコチップクッキー、私はナッツをまぶしたトリュフチョコだ。


「すごいな! これを君たちが? 食べてもいいかい?」

「「「もちろんどうぞ」」」


先生は三種類をひとつずつ食べていった。笑顔が出ているから、美味しかったのかな?


「先生、どれが一番美味しかったですか?」


優さんがいたずらっ子の顔で聞いた。やだ、もし不味くても言いにくいでしょう? 私のチョコ大丈夫かしら?



「このブラウニーはしっとりしてて美味かったし、クッキーもチョコがゴロゴロ入っていてサクサク。だけど、一番はこのトリュフかな。ナッツが好きなんだ」

「へっ?」


ネイサン先生がふわりと笑った。それ、私の作ったチョコレート――


「やっぱり! ヴァイオレット頑張ったもんね!」


優さんがニヤニヤしている。なぜか森さんも。

やだ、ナッツを入れてたからよ! たまたま先生の好物だったから!


「ありがとう、プレゼント嬉しかった」


もー、そんないい顔で笑い掛けないで! 勘違いしてしまうわ!


私達は友チョコも交換し合った。口に入れると、なんだかチョコレートがいつもより甘い気がした。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
お、落ち着け、この教師は誕生日プレゼントとして、 『チョコレート』を貰っただけなんだ。 たまたまなんだ。落ち着くんだ(^◇^;)。 あ、にゃ。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ