出会いは取り調べ室
二〇三〇年、四月。警視庁本庁十二階の第一取調室にて、俺は今とある被疑者と対峙している。
「白鳥泉水、二十歳。被害届の内容は結婚詐欺……」
俺はバインダーの中身を確認すると、正面に座った女へ視線を流した。長い黒髪はきちんと手入れされているのか、艶がある。机の上で組まれた手の爪は綺麗にネイルが施され、表情にも余裕がある。
さすが詐欺罪が突き付けられてるだけあって図太い。
「どうだ。こんな狭い取調室に連れてこられた感想は?」
「警視庁初めてきたけど、大っきいんだね」
甘ったるい声。
たしかにそこら辺の女より顔は整っているかもしれないが、こんな胡散臭い女に騙される男も男だ。
「お兄さんいくつ? かっこいいね」
白鳥は両肘をテーブルにつき、目を細めて俺を見る。まるで値踏みするかのような視線。
「はぁ……」
「あっ。ため息つくと幸せが逃げちゃうんだゾ」
つくづく思う。男って馬鹿だな。
俺はバインダーの中の調書に視線を落とすふりをして、机の下を覗く。
白鳥は足を組んでいる。緊張の気配はない。
俺は白鳥に向き直った。
「お前は山田アオイを名乗り、被害者男性に近付き、金を騙し取った。被害総額は二千万。なにか間違っているところはあるか」
すると白鳥は腕を組み、好戦的な視線を向けてきた。
「ねぇ」
嫌な予感がする。
「お兄さん、人と話すときはまず名乗ろうよ?」
カチン。
「チッ」
礼儀を考えれば、たしかにこいつの言う通りだがしかしムカつく。偽名を名乗っている奴に言われたくねぇし。
「……失礼。今回、お前の取り調べを担当する黒咲晴だ」
俺はポーカーフェイスで答えた。
「晴くん、彼女いるの?」
いきなり名前かよ。
「泉水、晴くんのこと好きになっちゃったかも」
脳の神経が何本か切れた気がする。
「頭が痛い」
「えー大丈夫?」
「お前、今の自分の状況わかってんのか?」
すると白鳥は頬杖をつき、どこか斜め上辺りへ視線をやって、言った。
「恋って、理屈じゃないのよね」
「二十歳のくせになに言ってんだ」
シバいたろか、こいつ。