1-4 以上、解散!
電車の座席の前に立って。
俺は窓から流れゆく景色を見つめていた。
大きな橋を渡る際、川沿いに桜並木が続いているのが目に入った。
満開の桜だ。平日の朝にも関わらず、人々は樹々の下に集まり頬を綻ばせている。
4月1日。
始まりの季節。始まりの日。
俺の場合は当然、入社式だった。
このために買った、吊るしじゃないおろしたてのスーツの首元でネクタイを締め直す。
――俺は今日から、生まれ変わるんだ。
当然。
心にはぽっかりと穴は開いたままだ。
それまでの生活すべてを捧げていた存在――【月城なゆた】を失った。その膨大な空虚は簡単に埋まるわけがない。
しかし時間は前にしか進んでいかない。ならば俺も流れに従って、前へと歩んでいかなければならない。
足取りは今は重いけれど。
いつかきっと、引きずっていた想いを振り払って。
軽快な足取りとなったあかつきには、その勢いのまま〝未来〟へと進んでいこう。
お金のためなんかじゃない。
会社のために。依頼者のために。人々のために。世界のために。
身を粉にして働いて、立派な社会人になってやろう。
風に吹かれて舞い上がり、空を鮮やかに染める桜の花びらを見つめながら。
俺はそんなことを決意した。
* * *
「――というわけで、わが社は倒産が決まった」
入社式の壇上で、専務だか誰だか偉い人が言った。
「以上、解散!」
「……は?」
解散! ではない。どういうことだ?
お偉いさんが壇上から降りたところで【ドッキリ大成功!】の種明かしもなく、周囲はざわめき始めた。
人事部の人たちがその場をおさめようとしているが、彼らにとっても急に聞かされたことらしく、新入社員からの詰問にはしどろもどろするだけだった。
4月1日。
始まりの季節。始まりの日。
――心機一転するはずだった社会人生活は、始まる間もなく唐突に終わりを告げた。