表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
(書籍1•2巻&コミカライズ)置き去りにされた花嫁は、辺境騎士の不器用な愛に気づかない  作者: 文野さと


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

33/92

32 二度目の夜 3

 リザが目覚めた時、部屋は暖かな黄色い光に満ちていた。

 夕陽が差し込んでいる。

「ニーケ……?」

 寝台の横には、さっきまではなかった衝立(ついたて)が置かれている。

 のろのろと身を起こしたリザは、自分がひどく喉が渇いていることに気がついた。それに小用をたしたい。

 そろりと寝台を降りて、衝立を回っても誰もいなかった。さっきは誰かがここにいると言ったのではなかったか?

 リザは素足のまま、ぺたぺた床を踏んで廊下に出たがそこにも誰もいない。

 この部屋は廊下の突き当たりにあるのだが、真っ直ぐ進んで反対側の端に小さな扉があったので開けてみると、予想通りそこは(かわや)だった。リザはとりあえず生理的な問題を解決することにした。

 手水(ちょうず)で手を洗って再び廊下に出ると、部屋の方に人の気配がする。

「誰かいるの?」

 急いで部屋に戻ると、椅子に座っていたニーケが振り返った。

「ニーケ!」

「リザ様!」

 足を引きずりながら飛びつこうとするので、リザは自分から駆けより、半日会わなかった友人を抱きしめる。

「ニーケ! ごめんね! 無理ばかりさせてごめんなさい」

「リザ様こそ、ご無事でよかった……!」

 二人の娘がお互いの頬を両手で挟んで喜び合うのを、二人の男達が見守っている。エルランドとセローだ。

 ニーケの肩越しに二人を見たリザは、エルランドと目が合った途端に恥ずかしくなって、そっと目を伏せる。

「部屋にいなかったから心配した」

「あの、ちょっとだけ……」

 用足しに行っていたとは言えずにリザが俯くと、包帯が巻かれたニーケの足が目に入った。

「足はどうなの?」

「はい……すみません。朝方無理をしたのが響いたらしく、あの後また腫れてしまって……しばらく休んでからセローさんが馬に乗せてくれたんです。このお部屋にも抱えてきてくださって」

「またしても、二人揃って迷惑をかけてしまったと言うわけね……」

 リザもエルランドに抱き上げられて、ここまできたことを思い出した。

「部屋を留守にしてすまなかった。彼らが到着したと言う知らせを聞いて、ほんのしばらく迎えに出ていたんだ」

「……」

 つまり彼は、リザが眠る前に言っていたことを実行してくれたのだ。

「迷惑なんかじゃない。二人とも座りなさい。食事を運ばせる」

 食事と聞いて、リザは朝から何も食べていないことを思い出した。バルトロに襲われた後は、何も食べる気がしなかったが、今は空腹と喉の渇きを感じている。

 食事が運ばれ二人が食べ始めると、男達は遠慮して一旦下がった。

 陽はすっかり落ちている。

 料理はとてもおいしかった。一日飲まず食わずだったせいもあるが、野菜と肉をとろりと煮込んだ赤いスープは絶品で、パンを浸していくらでも食べられるような気がした。

 食事の間、ニーケは何も聞こうとしなかったが、どうにか人心地着いたので、リザは路上で別れてからのことを話して聞かせた。

「……そうだったんですか」

 あまり要領を得ないリザの話だったが、ニーケは概ね理解したようだった。

「それでリザ様はどうされるおつもりなのです?」

「どうかしら? あの方は離縁の話をしたいと思っているのだろうけど、私がすっかり参っていたので、とりあえず保留にしてくれているんだと思う。きっと、明日にでも申し渡されるのだわ」

「お受けになるのですか?」

「受けるも何も、私に選択肢なんかないわ。兄上とあの方とでお決めになったことでしょう? もしかしたら王都に送り返されて、シュラーク公爵と結婚させられるのかもしれないし」

「そんな! やっとここまで逃げてきたのに!」

「ええ。だからこんなところで再び出会ったことが、私の運命かもって思っていたところなのよ」

「……」

「でも、見逃してほしいって頼んでみるつもりではいるの。あの方は悪い男から助けてくれたし、五年前に会った時も、私に同情的だったような気がするもの。哀れみなんかいらないけれど、このまま王都に戻らされるくらいなら、なんだってするつもり」

「確かに、お仲間の方々もそんなに悪い人には見えませんでしたわ。特にセロー様にはお世話になったし」

 ニーケは大きく頷いた。

「ええ。あちらから見れば私なんか、王女という肩書だけ持った役立たずだけど、少しは意思があるってことを伝えたい。私だって、全部は兄上たちの言いなりにはならないと決めて、こんなところまで来たのだから」

 そう話している間に廊下から靴音が聞こえたので、リザが扉を開けると、エルランドとセローが立っていた。

「食事はすんだか?」

「はい」

「おお! きれいに食べられましたね、じゃあ、主がリザ様に話があるようなので、ニーケさんは俺と向こうの部屋へ行ってもらえませんか? あ、食器は俺が下げます」

 セローがてきぱきと机の上を片付け廊下に出すと、ニーケが何にも言えないでいるうちにひょいと抱き上げて廊下の向こうに消えていった。

「……」

 後にはリザとエルランドが残された。

 

 いよいよこの時が来たんだ。

 何を言われても受け止めてやる。

 でも、全部言う通りにすると思ったら大間違いよ!


 リザは、背の高い男を(にら)みつけた。




<予告>

口を開く時は今。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

【ツィッター】      
― 新着の感想 ―
[良い点] いつも子供たちを寝かせた後に読むのを楽しみにしています。 リザとエルランドが早く気持ちを伝えあってほしいなあと願う毎日です! [気になる点] まだ起承転結の起が終わるぐらいのところ、とい…
[良い点]  リザちゃん芯の強い子♡威嚇する猫ちゃんみ~。  読者から見ればエルランドさんの(王のせいで)過酷な事情でやむ無しだけど、リザちゃんからしたら、5年前に一度会って好意的だったけど、後音信不…
[一言] こんばんわ。 今日のお話の終わりの方、戦闘態勢に入っているリザちゃんとそれを見ているエルランドさんの顔を想像しながら、ちょっとニヤニヤしてしまいました。背中の毛を逆立てて、横向きにトントン飛…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ