表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/16

ドラゴンVSカマキリ

ちょこっとだけ人が出てきます。

どーもこちらドランです。いま住みかの洞窟から出てきました。今日はレベル上げ&食料探しに来ております。あーあこんなことしても意味ねーさっさと敵探そ、ん?あれはカマキリか?鎌4本生えてるしまあそんなこと気にしてもしょうがないか。よし、戦おう鑑定発動


風蟷螂 レベル15/25 ランクE 属性風


HP26/26

MP25/25

ATK13

DFX8

AGL19

INT19

RAK14


スキル


風斬舞

気配感知

360°頭回転


称号


捕食者


気配感知って.......

[グルッ]

[シャーーーーー]

[ガアアアアアア!?]

首が回ったーーーーー!?

[シュンシュン]

うわっなんか飛ばしてきた

[スッスパッ]

木が切れた人食いグマの風斬か、くっ接近してくるかでも接近戦なら得意だぜ!威嚇

[グルアッ]

動きが遅くなった!ベビーボール

[ズゴッ]

ベビーボールが切られた!?

[ズバッ]

[グウッ]

くそっ切られた!ベビーボール

[ドゴーン]

ふうなんとか離脱出来た遠距離からの攻撃は止めた方がいいな目眩ましのベビーブレス

[ギギギィィ]

あの蟷螂脚が細いなよし脚を狙おうくらえベビークロー

[キンッ]

弾かれたっそうだあの蟷螂には気配感知があったんだうおっ斬撃飛ばしてきたこのままだとこっちが負けるなそういえばなんで目眩まし(意味がなかった)をしていたときに斬撃を飛ばしてこなかったんだろう?もしかして一発撃ったらしばらく撃てないんじゃないか、だったらベビーボール

[ボゴーーーン]

[ギギギイィ]

ベビーボールを鎌でガードしたのは失敗だったな今の俺のMP総動員だ!!くらえベビークロー

[ザクザクザンッ]

[ギシャアアアアアアアアアアア]

[バタン]

{レベルが10になりました}

{レベルが最大になったため進化出来ます}

ふうやっと倒せたランク差だけだったら楽だけどレベル差もあいてるのはきついなとりあえず進化しよう

{進化先

ベビードラゴン→キッズドラゴン

ベビードラゴン→竜小人

ベビードラゴン→ドラゴンキメラ


これはどうするのがいいのかう~ん進化すると寝ちゃうみたいだし帰ろう






あー帰ってきたさてと何に進化するか俺の目標は人になるかいいドラゴンになるか何だよな。んードラゴンキメラは除くとして竜小人かドラゴンキッズだしなーやっぱり竜小人とドラゴンキッズだったら戦闘力はドラゴンキッズだしなーよしドラゴンキッズになる!!うわっ眠...い

[バタン]







[これよりドラゴン討伐隊を決める。参加する者はこちらに集まれ]

[参加するぜ~~~]

[俺もだ!!ーーー]

[ドラゴンなんかこのおれがぶっ飛ばしてやる!!]

[よしもう全員あつまったな。詳しい話は2階の会議室でする。]


[では話すぞ今回のドラゴンはまだFランクだしかし戦闘力はランクC以上とするこの討伐隊の最低ランクをCにさせてもらったのはこれが理由だこのまま成長させたら倒すのが非常に難かしくなる。なので今のうち討伐するのが狙いだ。作戦はAランク冒険者がドラゴンに攻撃Bランクは足止めに徹してもらいたい同様にCランクも足止めだしかしあまり前に出ないようにしてくれ。では出発は2日後集合場所は門の前だ。それまでに準備をしてくれ。]





あー起きたん?体が一回り大きくなった気がするなとりあえずステータス確認だ!!


ドラゴンキッズ レベル1/30 ランクE 属性火


HP21/21

MP20/20

ATK12

DFX11

AGL12

INT13

RAK9


スキル


ヒートブレスLV1

ヒートボールLV1

ヒートファングLV1

ヒートクローLV1

ヒートテイルLV1

威嚇LV5


称号


子竜

外道

元人間


尻尾技と称号が増えたなそれとスキルがベビーシリーズからヒートシリーズになったな多分威力があがったんだろよしまたひとつ強くなったゼエエエエエエエエエエエエ


もうすぐ討伐隊の人達の様子を書きたいと思います。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ