表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
泥酔社畜は異世界召喚でカマ切り戦士になる  作者: 青狗
殲滅☆大花火
191/258

えぴそど191 空虚に拗れ

「じゃぁ俺はバールにこの事を伝えて来るから、クランクとナットは打ち上げを頼んだよ。」


「あぁ、任せろワッシャー、ど派手にやって、とっとと逃げて見せるさ。」


「ワッシャーこそ、途中でこけたりするなよ。バールにも言ってやれ、お前が一番心配だってな。」


「ははっ!分かったよ!じゃぁ行ってくる!!」


雨が滴るゴーロンの街の一角、裏路地を進んだ人気の無い場所で、若い冒険者達3人は身を潜めていた。


その内の一人が風属性の魔法を使いながら走り出すと、猛スピードで路地を駆け抜けて行き、あっという間に姿が見えなくなっていく。


「…でもよ、本当にこんなもんで陽動なんてできるのかねぇ。」


「確かに、イオ魔鉱石だっけ?確か、子供の玩具だったな。」


「まぁ、失敗しても俺達の所為じゃないしな。気軽に楽しもうぜ。」


「あぁ、そうだな。よっと!」


クランクはそう言いながら立ち上がると、大きな鞄を担ぎ、屈伸を始めた。


「じゃぁナット、俺もちょっくら麻薬を木っ端微塵にしてくらぁ。」


「クランク、お前の持ち場が一番危ないみたいだからよ、本当に気をつけろよ?」


「だーいじょーぶだぁーって。あの人数の人足を雇ってりゃ、一人くらい増えても分からねぇさ。」


「それでもだよ。」


「OK、OK。じゃぁな!」


クランクとナットは手を合わせると、互いの身体を強く抱きしめ合った。


そして、クランクが走って行く姿を見届けたナットは、時計と地図を取り出すと、ユージリンが配置した筒の位置を再度確認する。


「水は200mlずつ…はぁ…この雨がそのまま使えりゃなぁ…」


ナットは口をへの字に曲げながら空を一度眺めると、顔に付いた雨水を取り払い、鞄を担ぎ走って行った。





「い、如何でしょうか…」


しゃがんだ状態のダリアは、木箱に詰められた魔鉱石を手に取り、一つずつ入念に確認していく。


「………純度は問題無さそうですね。お前達、全ての石を確認していきなさい。」


「はい。ダリア様。」


その言葉を聞くと、ワルファースを中心とした商人達は『ふぅー』とばかりに緊張の糸を切らせ、手で熱を帯びた顔を扇いだ。


ダリアの連れてきた面をした異様な服装の兵達は、残りの石を確認し、終わった物から外へと運び出していく。


「で、では、残りは60kgですね。恐らく2~3日中には取り揃えられると思います。」


「ええ、正直驚きですね。昨日今日の話で500kg近くも手に入れるとは。これだけあればひとまず問題はありません。ですが…ワルファース殿…」


ダリアは立ち上がると、振り返りワルファース達を見下ろした。


「まさか、手に入れる宛があったにも関わらず、手に入りにくいと金額の釣り上げを要求してきたのですか?」


「な!?め、めめめめ滅相もございません!!こ、これは根気強く交渉していた大口を卸す商会が、わ、私達の熱意に折れ、安く売ると言ったからでありまして、け、決してそのような事は!!!」


ダリアが扇子を勢いよく開くと、ワルファース達は一気に顔面蒼白となり、目を見開いたまま固まってしまう。


また、石を運び出していた兵士達にも、一瞬で緊張が走った。


「……まぁ、良いでしょう。」


扇子を再び閉じると、興味を無くした様にワルファース達から視線を外し、雨が降り注ぐ、薄暗いゴーロンの町並みを映す窓に向かって歩き出した。


ダリアの後ろからは、金塊が詰まった鞄を持った兵士がワルファースに近寄り、それを渡す。


「豚も叩けば空を飛びますか。ともあれ、これで最低限の……ん?」


その瞬間、街の景色が俄に明るくなったと感じると、直後に轟音が鳴り響いた。


「雷…ではないですね…?」


更に複数の火の玉が空へ向け昇ると、破裂するかの様に爆発し、先程とは比べ物にもならない程、大きな閃光を帯びた光線が四方八方へと伸びる。


「ぐっ…お前達!敵襲の可能性がある!!警戒体制をとりつつ、イルミナ石からさっさと運び出しなさい!」


「はい!!」


「ダ、ダリア様!あれを!」


ワルファースが指差す方向を見ると、麻薬栽培を行っている栽培上の方向でも、複数の光弾と爆発が見受けられた。


「クソ猫め、回りくどい事を……あーうぜ………一班!紅梟様の元へ石を運び、同時に増援を頼みなさい!途中襲撃の可能性もある!二班からワープを連れて行く事!」


「「「「はい!」」」」


「二班!私に付いて栽培場の敵を蹴散らちます!」


「「「はい!」」」


「三班!ここに留まり、周辺の確認を行いないなさい!何かあれば私にすぐ報告に来る事!いいですわね!敵を見つけた場合は残らず駆除なさい!」


「「「はい!!」」」


「分かったのであればすぐ動きなさい!さぁ!早く!」


ダリアの号令により、兵士達は蜘蛛の子を散らす様に慌ただしく動き出すと、その姿を見ていたワルファースが不安を漏らす。


「て、敵!?ダリア様!敵が来ているのですか!?」


「……ご安心下さい、狙いは私達でしょう。念の為ここにも兵は置いてゆきます。勝手に出歩かぬ様に。」


冷たい視線で見下ろしながら放つダリアの言葉を聞くと、ワルファースは無言で何度も頷いた。


そして、店から出て馬車に乗ると、ダリアは勢いよく扇子を広げる。



「あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁああああ!!!しょうもねー事してくれてんじゃねーか!ボケカスがぁ!!!ぶっ殺してやる!!!!」

次話から戦います

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
良かったらポチって下さい!
小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ