表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/13

症状の推移を細かく


 今まで症状に関して、全てを書いた訳ではありません。よくわからないのですが、症状がコロコロ変わったり、これはコロナ後遺症のせいなのか……? という曖昧なところもあります。


 なので一概には言えないということはご理解ください。




 最初の症状は記述していた通り、動悸と息切れ。



 それに加えて、筋肉痛です。1日で治るのですが、全然動いてないのに、両足もしくは片足のふくらはぎが筋肉痛になってました。



 1週間それが出なかったと思ったら、急にまた筋肉痛が出て、1日で治る。


 これは2ヶ月ほど続き、今はもうなくなりました。




 そして感情が昂りやすいことです。

 自律神経がやられることで起きるのかもしれない症状です。


 コロナ後遺症外来の先生もこれはコロナ後遺症のせいかな〜……多分。という感じでした。





 なぜか何も面白くないのに、急に笑い出したりします。


 ぼーっとしている時や、看護部長と話している時とかに出ちゃいました。



 何笑ってんねん。しんどいのは嘘か? と思われてもおかしくないですよね……。



 笑い出すと10分くらい収まりませんでした。



 これは幸い3ヶ月くらいでなくなりました。





 あとは涙が出やすくなったことです。


 悲しいと思うと、今まで以上に涙腺が緩くなりました。



 泣き始めると止まらないことも。ストレスとか、何か大きなことがあった時です。



 2時間くらい涙が止まりません。これは今も続いています。



 これ結構きついんですよね……そのエピソードは後ほどの回で話します。





 今は2023年の7月末ですが、最近は寝れないことですね。



 眠剤を飲まないと寝れなくなりました。5月に大きなストレスがあって、それから。



 あとは頭を使うような事があまり出来ません。


 好きなこの小説のこととかだったら大丈夫です。今は。



 12月とかは、YouTube見るのも2時間が限界で、調べ物は15分くらいしかできないし……。


 労災の電話とかは1時間したらどっと疲れる。




 今も自分が億劫な頭を使うことは、1時間くらいで頭痛がします。これは正直コロナ後遺症なのかわからないんですけどね……。前からそういう節はあったので。



 お金の勉強とか、税金とか、そういうの苦手なので、調べると頭痛くなったりすぐ眠くなります。



 その症状?が強くなった感じ。一応コロナ後遺症のせいなのか……でもコロナ後遺症のせいにしていいのかどうかというところ。





 現在は、週に1回の通院(Bスポット療法)と月1回の通院(コロナ後遺症外来)、あとは買い物について行く(車の運転は親)くらいは出来るようになりました。





 友達と遊んだりとかはしてないですね。別にいいかなって感じ。





 とまあこんな感じで、コロナ後遺症になってから半年以上経ちます。



 1ヶ月事にちょっとずつ良くなってきた感じなので、大分ゆっくり経過を見ていかないと行けませんね。





 だから良くなるって期待しすぎるとしんどいです。





 とりあえずはこれで終わりかな……あと何を書こうか悩んでいるので、リクエストあれば嬉しいです。




 ではまた次回お会いしましょう!






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ