表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/13

初めてのBスポット療法

 皆さんここが気になる所でしょうか?どういう治療なのかは調べた方が早いので、画像を見て見てください。



 Bスポット療法は、コロナ後遺症外来の先生曰く痛すぎて皆に押さえつけられながらやると。脳天を突き抜けるような痛みだとおっしゃいました。


 怖すぎたので、やるつもりはなかったです。


 ですが……結果を先に言うと、結局2月からやり始めたんですねえ。




 やり始めるまで、YouTubeの動画を見たりしてました。

 調べてみると、そこまで痛くなさそうだったので。


 両親が耳鼻科に通っていて、私のことを話すとBスポットやってないけど、やろか? と言ってくださいました!!


 亜鉛を綿棒につけて、それを鼻から入れて上咽頭を擦るだけ。


 なので亜鉛を調達してくれたんですよー!

 私のために。




 だから行くことに決めました。




 そして初めてのBスポット療法。



 ドキドキ。擦る場所は痛みの神経があまり通っていないから、痛くないと説明されました。


 鼻を突っ切るので、鼻に麻酔を染み込ませたガーゼを沿わせて奥まで入れられました。


 想像できるかな……?


 そして10分後、綿棒を鼻の奥まで入れられるのが痛い!


 麻酔効いてるけど、私の鼻腔は狭くて腫れてて、その薬も貰いました。



 擦られたら……あれ、ホンマや痛くない。


 擦り終わると、綿棒に血。


 粘膜が薄いから、血がつくのだそうです。




 あっという間に終わりました。ちなみに麻酔はしてくれないことが多いらしい。



 ここでしか受けられないー!!!!




 それから週に1回通い始めました。ちなみに今も行ってます。


 本当は週に2回とかだそうです。コロナ後遺症外来の先生が言ってました。


 でも私は体力的に無理……あと今は痛いんですよ。だから週に1回で勘弁してくれ〜!!!! というところ。2回目から急に擦られる時が痛くて、確かに脳天を突き抜けるような……ひぇぇ。




 耳鼻科の先生はなんでやろね? って感じでしたが、コロナ後遺症外来の先生が、コロナ後遺症の人は痛いものだと言っていたので納得。コロナ後遺症が治ったら、痛みもなくなるそうです。



 よーわからん!!!! どういう仕組みやねん……痛いのやめてくれ……。




 まあとにかく、Bスポット療法のお陰で少しずつですが症状が良くなってきました!


 悩んでいる方は是非やってみて下さい。



 痛いのは仕方ないです。でも、良くなるなら我慢できるくらいです。



 麻酔してもらって下さい。




 麻酔が切れた頃に、鼻の通り道の粘膜が痛くなるので、痛み止めを飲んでいます。



 痛いことばっかりですが、これも良くなるため。



 ファイトー!!!! 自分。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ