表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
気象魔法士、ただいま参上 !  作者: 十二支背虎
201/337

153, ダンジョンで、……攻略は、二十四階へ ⑦

今回のお話はさきに『魔法の花冠』を読むといいかも。コラボしています。

「え? え……、ええええええええっ。マ、マスターぁぁぁぁぁ? 「チャァ」のマスターって………、あの方が?」

 「ルゥ」の驚きの声が炸裂した。


「いまさら……、何を言ってるのだ? ルゥよ、わたしたち(・・)のあるじ様だぞ、何があっても不思議では無いわ!」

 ゲンブが偉そうに語っている。


「わたし()()のあるじさ……ま? えええぇー、ままま………まさか? セトラさまが? そんな…、う…、うそを……。でもこの感じは……。ひょっとして本当にマスターなの?」

 絶句している「ルゥ」が居ました。


「どうした? 緊急発進(スクランブル)でもするのか? ルゥ?」

 あの時の合体を思い出したのか、ルゥが固まった。

「あ…あああ、マスタ……。マスターぁぁぁぁ、………うえぇぇぇん……。」

 いきなり泣くなんて子供か? お前はっ! とは思ったものの、オレも涙がこみあげていたよ。














 アトリとチャァ、オレとルゥが落ち着いてきた時のそのタイミングで夢の中で()われて渡したはずのゴーレムボックスに、()かもしれない人物? から入金がありました。

 ただ入金された硬貨(・・)を見て、思わず懐かしさがこみあげてきました。


 オレ(・・)のじいさんからの遺産とも言うべきもの。

 でも()のじいさまでは無い人のもの。


 五〇〇ギェン硬貨……、懐かしいという思いとともに蘇ってきたあの頃のドタバタ。

 オレとアトリがいるのだから、他のメンバーも居るのかもしれないなとは思った。


 鑑定のメニューを開くとそこに並ぶ数字は「二十七個」の文字。

 あの()の個数を送りました。一文を添えて。

 ……懐かしすぎですよ、まったく。



 と、「ルゥ」が遠くに見えるゴーレムハウスが歩いて近付いてきている事に警戒感を持ち始めたようで、左の腕の羽毛を変化させて長弓と矢に変えていた。

 お前はライジーンかよ。ああ、そう言えばアレも飛んだっけ……。


 だが、万が一にでもゴーレムハウスに当たると、ゴーレムハウスの方が自動で反撃してしまう可能性があるため、オレは「ルゥ」に声を掛けた。


「「ルゥ」、アレは敵じゃ無いよ。というかオレの持ち物だ、手を出すなよ。痛い目を見るからな。それよりも、アレと同じ技術で作ったコレの方が気にならないか?」


 「ルゥ」の目の前に取り出したのは、使い込まれたゴーレムボックスでした。


「そ、それは……。プリンの箱!」


 プリンが雪崩れ出て来た光景が心に焼き付いていたようで、何故かトラウマっていました。まあ、あの時のショックはデカかったはずではあるからな。


「いま思い返しても私にとってもそれは懐かしい(・・・・)光景だね、セトラ()。」

 そう言ったのはコヨミではあったのだが、その物言いは……、誰ですか?


 コヨミが懐かしいという光景って、アトリに「チャァ」が引っ付いていて、俺と「ルゥ」が話している今のコレ(・・)のことだとするならば、それを見たのはいつ(・・)のことになる?


 まさか?





「な、懐かしいってコヨミもそんなとし……、いえ、何でも無いです。というか、誰ですか? コヨミの話し方では無いですよ、それ……。」


 俺の言葉を聞いて、アトリの顔が強ばっている。オレだって強ばっていたはずだ。

 「チャァ」と遅ればせながら人化した「ルゥ」もだ。


「久し振りだね、まさか()がリュ…ととと、セトラ君の嫁になるとは思わなかったよ。とはいえ、今更だけど一番を譲る気にはなれない。それはわたし(・・・)がいやだから。それにこの庫炉里(ころに)でまた彼らに会えるんだ。ほら……、聞こえるでしょう?」

 コヨミの話し方と、チヅさんの話し方がコロコロと入れ替わる中、庫炉里(ころに)の奥で、重々しい扉が開く地響きと音がした。

 セトラとしての仲間たちは、その展開にボー然としていた。


 そして、何かが飛んでくる気配。懐かしい気配が周囲を席巻しようとしていた。



 文字通り、宙を翔んでくる彼らの後ろから溢れる黒の冷気が、この階のボスを形作っていく。




 この庫炉里(ころに)を護るミッションが、始まった瞬間だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ