表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
気象魔法士、ただいま参上 !  作者: 十二支背虎
155/337

119, ダンジョンで、……攻略は、二十一階へ ①

続きをどうぞ。

 先ほど、盛大な音というか声みたいなというかしていたのは、腹の虫の音であった。

 彼らは相当に腹が減っているようで、漏れ出ているウナギの匂いにダラダラとよだれを漏らしていた。


「ねぇ、あなたの名前はなんて言うの?」

 障壁の外に居るワッケィンに近寄りながら、ウナギを箸でちぎっては目の前で食べている、ある意味極悪(ごくあく)な性格を露出したカッタェが、そこには居ました。


「お前は………、いつもそうなのだな。」

「え……?」


 その会話を気にしていないものは居なかったようで、ワッケィンのその物言いに息を呑む者多数。


「だ、断定したぞ、オイ。」

「てか、カッタェの性格って前もそうだったのか?」

「し、知らないよ。……あれ? カッタェとワッケィンくんって、そう言う関係だっけ?」

 コソコソ、ボソボソという言葉に、ワッケィンのケモ耳がピクピクと反応している。

 ただし、シッポは警戒感一杯に膨らんでいる。

 前世を思い出すのは、まだのようだ。

 たぶん、「なんでこいつら俺の事を見ているんだろう?」くらいにしか、考えていない。

 それでも思い出のダムが決壊するのは、時間の問題かな。


「カッタェ、そいつと話がある。いまはちょっと控えてくれないか?」

 俺の方で話を進めておきたかったから、女子連中の非難の目を意識しながら言葉を掛けておく。

 「馬よ、馬……」「蹴られてしまえ!」


 ちょっと、凹んだな、俺………馬か。

 蹴るぞ、お前ら………。


「今日のデザートは無くていいか? たまには自分たちで作ってくれよ?」

 あんみつを用意していたが出さなくてもいいか。


「ぎゃああああああああ」「そんなぁ、いまから作るのぉ?」

 途端に悲鳴が轟く。

 女子連中が騒ぐ中、コヨミとアトリを筆頭にリウスとリメラが俺を見つめてくる。


 アトリたちとの寝物語には、食事の話しが多かったが最近はいつもデザートの話が必ず付いてくる。どんな器に盛っていてとか、味や形はこんなんでとか……、そういったものをだ。

 そう、必ず、だ。

 どれだけ、気にしているのだろう。


「セトラくん、わたし達の分はあるでしょう?」

 コ、コヨミの目が怖い。アトリ、プ・リウス、プ・リメラも同様である。












 コヨミたちの眼ヂカラに、負けました、ハイ。

「分かったよ。ゴーレム保冷庫、カモン!」

 冷蔵庫ほどの強力なものでは無く、ほんのりと冷たく甘いものが入っております。


 あんみつと蜜豆。もう、食べ頃の。



「こほん。お前たちは何の一族なのだ?」

 さて、気を取り直してワッケインに声を掛ける。


「オヌシ、おなごの尻に敷かれておるのか?」

 気にしている事をずけずけと言ってくるヤツだな、こいつ。


「おまえほどじゃないさ。」

 軽くジャブを打ち返しておく。痛いところを突かれたように顔を(しか)めている。


「言ってくれる。だが、気になっているのは確かだ。先ほどのおなごは何となく見知っているかのような態度だったが、俺たちの一族に俺にあんな事をしてくるものは居ない。この銀狼(シルヴァン)の長に対して、お預けを食らわすとは………。俺の母でもしないぞ。」


 ほほぅ。銀狼(シルヴァン)の長ですか?

『コーネツ、聞いたか。説明よろしく。』と、想転移(パシスタ)しておく。プの姫さんたちのような芸当は無さそうだし、いいよね。


『簡単に説明するでござるよ?レディアーク大陸のほぼ真裏に位置するディアーク島の種族で飛鱏(とびえい)を使役して近隣の海洋で狩りをしている種族でござるよ。最強の男を長にするでござるよ。』

 ザクッとした説明だったけど、何となく分かったかも。


「では、銀狼(シルヴァン)の長どの、この障壁より内側の魔物は全て、俺たちの従魔になっている。この地より立ち去ってもらおうか?」

 こういう話し方をしていたら、後ろの方でカッタェが動揺するわ、女子連中の目が痛いわと、いろいろな光線が飛び交っていました。


「それでは、俺たちの移動のための食い物を寄越せ。でなければこの障壁が消えた瞬間にお前たちを食いちぎってやる。」

 そう言うと、にかっと歯……というよりは牙を見せてくる。

 まぁ、脅しですかね?


「そうかい?」

 そう言うと、障壁を送転移(ブースタ)で潜り抜けて、銀狼(シルヴァン)の長の目の前にでた。


「出たぜ?」


 銀狼(シルヴァン)の長ともども、一族の連中の顔が唖然としている。

 しかも後ろの障壁の内部では焦った顔が多数、存在していた。


 そして……。重厚な扉が出現した。


 あの一〇階の時にも見たようなヤツだ。



『二〇階のボスとの遭遇を確認。二〇階クリアの可能性が発現するでする。』

 二一階に通じる扉が出現したかと思うと、またその扉が勝手に喋り始めました。

 つい、魔王様を二度見しましたとも。なんだよ、またか?

ほのぼのしいハーレムって……。

でも、尻には敷かれているようなセトラくんです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ