表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
俺はスマホで異世界を攻略する  作者: パーサー


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

9/17

6.俺はスマホで目玉焼きを攻略する

──────────────

────────────

───────



ぶざけたクマコック、もとい、くまごろうの動画を見つつ俺はついに……


ついにやってやったぞ!!


スマホの動画を見ながらできた俺作の目玉焼きが!!!



ん?……動画の目玉焼きはすんごい綺麗だけど

俺が作ったのはちょっと汚いって???



……うん。そこは気にすんな!!

と1人ツッコミしながらポポに目玉焼きもどきを差し出す。


卵を割る時、にゃっ?!とポポが半泣きになったのはちょっと笑ってしまったが

ポポにこれが目玉焼きになるんだよとなだめて料理出来た俺って本当に改めてすごい。


もちろん、無かったマヨネーズは油に、バターは無し。


「あの箱の絵とちょっと違うにゃ……」

「おだまり!!」

「にゃ?!」


っと俺も食べよう。くっそ腹が減った。

この世界に来てから?というより

目が覚めてからここにくるまで

俺の胃袋は空っぽだったんだ!

麗しき水分だけじゃ!!生きていけぬ!!!


と目玉焼きもどきを頬張る。


見た目は不格好だが味は…………!



ででーん!!!




「「うまい!」にゃ!」


ちょっと固めになってしまったがほんの少しの黄身のとろみがまろやかに、そしてにんにくみたいな豆がいいアクセントになって……!


これで美味いんだから

マヨネーズとバターがあって、くまごろうと同じように作ったら更に

飛ぶんじゃねぇか?!

ぶっ飛んでしまうんじゃねぇのか?!

と思わせるくらい美味い!!


本当に、初めて作った割には美味しくできてホッとした。


そして、目玉焼きを味わっていたら

ブルッとまたスマホが鳴った。


今度はなんだ??といつもの手付きでロック解除してみると、ステータスとさくっとスーパーに赤丸。

なんだろうなーってチェックしたら


ステータスや称号などは全く変わってないみたいだが

スキルの所だけ、 未だったのに

料理スキル Lv1 と追加されてる。


目玉焼きを作ったら料理スキルが??

ってことはこのまま料理していけばもっとレベル上がるのか?!

これは……やっぱりオラ!うきうきしてきたぞ!!


さくっとスーパーは……バターとマヨネーズが今更追加されていた。



いや、遅すぎん?!?!今更かよ!!料理する前にくれよ!!!


とりあえず、スキルとさくっとスーパーは追加されるのか。これはありがたいな。

さくっとスーパーはリルというお金が必要なのがちょっと、スマホ以外何も無い俺には(こた)えるが。



「……なにしてるのにゃ?」

「ああ、なんかステータスのスキルに料理スキルと、ネットスーパーに調味料が追加されてるんだよ」


肩をがっくしさせながら答えると、ポポが食べ終わった目玉焼きにご馳走様してから

「ステータスは、本来はそんな箱みたいなのに表示されないはずなんだけどにゃ……」と言い出した。



え?俺だけ???



「わらわのも本来はステータスと言うと目の前に出てくるからにゃあ。上手く言えないけど浮かび上がってくるというかにゃ?

だけど迷い子だからと考えると……その箱みたいにゃのに出てくるのも納得といえば納得かもしれにゃいけど……」


「そうなのか……。ステータスが出る俺はこのスマホでこの先チェックするしかないか。ってか俺、ステータスと言わなくてもチェックできるじゃん!!」


そうみたいだにゃぁ……ってかそれスマホって言うのかにゃぁ……っとボソボソ言ったポポは

目玉焼きをもっと食べたかったのか指をくわえてチラチラと目玉焼きを見ている……!



くっ!!!仕方ない!!!

くまごろうの動画どおり作るにはリルが必要だからまたリルを……

金をくれ!とは言えない。

だから、さっきと同じになるが目玉焼きを作ってやろう!!


そしてこの猫耳少女ポポにに目玉焼きをプレゼントしよう!!!



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ