表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/4

第三話 本当の幸せ

風が、穏やかに吹いていた。


草花は色を戻し、子どもたちの笑い声が小道に響く。

私は、小さな民家の庭で洗濯物を干していた。


鏡に映る私の顔は、あの頃のように澄んでいた。

いいえ――あの頃以上に、温かく、美しく、幸せに満ちていた。


隣では、ユリオが静かに微笑んでいた。


「ねえ、ラナ。あれからもう、一年になるんだよ」

「君がここに来てくれてから」


「……そうなの?」

「なんだか、もっと昔から知ってた気がするわ」


「うん。僕もだよ。

 君を初めて見たときから、ずっと――君を、守りたいと思ってた」


彼の声は、揺るぎなく優しかった。

それだけで、胸の奥がぽかぽかと満たされていく。


でも――その優しさに包まれている今も、

“向こう”の国では、変化が起きていた。



アレスト王子は、鏡の前で苛立っていた。


「……なんだ、この肌のくすみは」

「こんなに金をかけているのに、なぜ輝きが戻らない……!」

「我が国の財政状況も悪化するばかりだ…」

かつてラナが願ってくれた“美”や“財産“が、徐々に失われていた。

セシリアも同じだった。


「ラナがいなくなってから、運が悪いことばかり……」

「こんなの……おかしい……!」


そして、民の声も変わっていた。


「最近、作物の実りが悪いわね……」

「昔はラナ様のお祈りで、良い天気が続いたって聞いたけど」


誰も口には出さないが、皆が薄々気づいていた。

――あの娘の“願い”が、国全体を支えていたのだと。


なのに、彼女を捨てた。

都合よく使って、不要になったときに切り捨てた。


その代償が、今になって覆いかぶさっていた。



私は――“もう祈らない”。


それでも、私の幸せが、私の笑顔が、周囲を癒していく。


「願いを叶えるためじゃない」

「私はただ、幸せに生きる。それが、きっと……皆を幸せにするから」


ユリオは、そんな私の隣にいてくれる。


「ラナ、僕ね。ずっと思ってたんだ」

「あのとき、君が言ってくれたきっと“君の願いは叶うよ”って言葉――

 あれは、僕の人生を救ってくれた。僕の、真実の希望だった」


「だから今度は、僕の番なんだ」

「君がどんな姿でも、どんな生き方でも、ずっと幸せであってほしい」


そう言って、ユリオは指輪を差し出した。

小さな宝石がきらきらと、まるでラナの涙のように輝いていた。


「ラナ。僕と一緒に、生きてくれませんか?」


私は、笑った。


「……はい。喜んで」


もう、誰の願いも叶えなくていい。

この手は、誰かを癒すためだけじゃなく、

“愛する人と手をつなぐため”にある。


願いを叶えるたび醜くなった私が、

最後に得たのは、世界でいちばん美しい願い――


「あなたと生きる未来」だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ