表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

夜のない庭

 職場に中庭がある。

 廊下のガラス張りになっているところから、中庭の様子が覗ける。

 おかしい。今は昼のはずなのに、中庭は、どういうわけか夜になっていた。

 草むらの周りを、ホタルの淡い光がふわふわ飛ぶ。空には月が浮かんでいる。


 中庭は、夜間は立ち入り禁止だ。扉も施錠されている。

 でも、今は昼だ。中庭だけが夜になっているのだから、本当は昼なのだから、入って調べてもかまわないだろうか。私は、気になって気になって仕方なかった。


夢藤むとうさん、何してるの?」


 振り返ると、先輩がいた。

 私は中庭の様子を伝えた。けれども先輩は、とくに驚いた様子もなかった。


「その中庭って、本当は夜がないんだよ。夜になった状態の中庭は用意されてないの」

「でも夜になってますよ」

「そうだね。おかしいよね。だから、入らないほうがいいよ。だっておかしいんだもん」


 もし入ったらどうなってしまうのだろう?


「それより夢藤さん、急ごう。もう出る時間だよ」


 先輩は私を呼びに来たらしかった。

 そうだ。もうそんな時間か。

 今日は職場の人全員と群馬に旅行に行く。普段、めったに乗らない新幹線に乗るから、不安反面、とても楽しみだ。

 指定席を取っているから時間厳守だった。逃したら面倒なことになる。


 駅へ行く前に、私たちはコンビニに寄ってお菓子を買うことにした。新幹線の中で食べるおやつだ。

 好きなものをいっぱい買う。そう決めていたのに、どういうわけか私だけ一つも買うことができなかった。棚に並ぶお菓子を目の前にして、やっぱりいいや、という気持ちになってしまったのだ。

 買えばいいのに。コンビニを出てから後悔するくらい、欲しかったのに。


 駅に着いた。

 これから目的のホームに向かう。けれども、新幹線が来るまでずいぶん時間がある。


「俺、トイレ行きたいな」


 と、中山さんが言った。

 中山さんはかなりずんぐりした人だ。常に汗をかいている。愛想もそんなによくない。でもなんだかんだで良い人だったりする。


「あ、じゃあ私も行きます」


 実はちょっと行きたかった。

 広いうえに慣れない駅。一人でトイレを探すのは心細かったので、ちょうどいい。私は中山さんについていくことにした。


 そうして、トイレへは簡単に辿り着いたのだけれども。


「うわ、これって並んでる感じですか?」


 尋常ではない並び方だ。出入口の外に椅子があって、みんなそこに座って待っている。トイレじゃなくて、行列のできる飲食店みたい。

 とはいえ仕方ない。いずれは順番が来るだろう。


 最後尾の椅子に座る。そして、ぼんやり考える。

 本当に群馬には行けるんだろうか。


 たとえばこの世界はゲームみたいなもので。

 中庭の夜は用意されていなくて。

 私が買えるお菓子は用意されていなくて。

 群馬に辿り着くイベントは用意されていなくて。


 新幹線が来る前にトイレに行っておく、しかしトイレは混んでいて並ぶ、というところまでしか、作られていなかったとして……。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ