表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/18

4-2. テキストファイルを新規作成する

■テキストファイルを新規作成する


小説を書きつけるテキストファイルを作成します。

作成方法はいくつかありますが、ここでは分かりやすい方法で説明します。



1.

VSCodeのサイドパネルの場所にエクスプローラを開く。


サイドパネルというのは、VSCodeの左にある↓のパネルのことです。

挿絵(By みてみん)


特に何もしていない限りは、

サイドパネルの場所に、既にエクスプローラは開かれていると思います。

挿絵(By みてみん)


エクスプローラが開かれていない場合は、VSCodeの左端のファイルアイコンをクリックしてください。


↓ファイルアイコン

挿絵(By みてみん)


ちなみに、エクスプローラが開かれている状態でファイルアイコンをクリックすると、

エクスプローラは閉じられます。

ファイルアイコンを何回かクリックし、エクスプローラを開いたり閉じたりしてみましょう。



2.

「小説フォルダ」内にテキストファイルを作成する。


VSCodeのエクスプローラが開いた状態でマウスカーソルをエクスプローラの「小説フォルダ」のところへ持っていくと、

フォルダ名の横にファイル作成アイコンが現れます。

そのアイコンをクリックすると、ファイル名の入力窓が現れます。


↓ファイル作成アイコン

挿絵(By みてみん)


↓入力窓

挿絵(By みてみん)


この、エクスプローラの入力窓にファイル名を入力するのですが、

ひとつ、注意しなければならないことがあります。

ファイル名だけでなく、拡張子(.txt等)も一緒に入力する必要があります。

ファイル名は全角英数でも構いませんが、拡張子の部分は半角英数です。

全角英数の拡張子だと、Windowsは認識してくれません。


作成するファイル名は、

「テキスト1章1.txt」とします。

 ↑の「」内の文字列をコピーしたあとVSCodeのエクスプローラの入力窓(消えてると思うので、もう一度「小説フォルダ」の横のファイル作成アイコンをクリックし、入力窓を出してください)に貼り付け、

エンターキーを押してください。

「テキスト1章1.txt」というファイルが作成されます。


↓「テキスト1章1.txt」の貼り付け後

挿絵(By みてみん)


↓「テキスト1章1.txt」ファイルの作成後

挿絵(By みてみん)


ファイル作成アイコンが現れない場合、恐らくエクスプローラの「小説フォルダ」が閉じられています。

「>小説フォルダ」と表示されているはずです。

「>小説フォルダ」の文字をクリックすると開かれ、表示が「v小説フォルダ」に変化します。

ファイル作成アイコンも現れていると思います。


↓「小説フォルダ」が閉じた状態

挿絵(By みてみん)


↓「小説フォルダ」が開いた状態

挿絵(By みてみん)


ファイルの作成は、エクスプローラの「v小説フォルダ(要するに、フォルダが開の状態)」の下のスペースで右クリック→「新しいファイル」をクリック・・・でも作成できます。


ファイル名の最後に拡張子(.txt等)を付けなくてもファイルは作れます。

ただ、様々なトラブルの要因になりますので、

ファイル名の最後には必ず拡張子を付けるようにしてください。


ファイルを削除したい場合は、

VSCodeエクスプローラの、そのファイル上で右クリック→「削除」を選択、

もしくは、

VSCodeエクスプローラの、そのファイルをクリックし、選択状態にしてから Delete キーです。



■以後の操作説明のための下準備


以下は、次からの操作説明のための下準備です。

VSCodeの操作の再確認のため、あとになって読み返しに来た等、

下準備の必要が無い人は、ここで次の項へ移ってください。


1.

今あなたが見ているこのWebページ(タイトル「テキストファイルの作成」のページ)の本文を全部コピーする。


↓本文をコピー

挿絵(By みてみん)


簡単なやり方としては、

このページの本文のどこでも良いのでクリックし、それから Ctrl + Aを押すと、

全ての文章が選択される(余計なものもちょっとだけ選択されてますが)ので、

その状態で Ctrl + C。

画面上の変化は何もありませんが、これで選択された文章がコピーされてます。

その後は、

全選択の解除のため、このページの本文の適当な場所をクリックしてください。


2.

コピーした本文を、VSCodeで開いている「テキスト1章1.txt」に貼り付ける。


貼り付けは、

右クリックメニューから行なっても構いませんが、Ctrl + V が楽です。

保存も、Ctrl + S が楽。

勿論、自動保存にまかせてもOKです。


挿絵(By みてみん)


「テキスト1章1.txt」が開かれていない(=タブが開いてない)ときは、

VSCodeエクスプローラの「小説フォルダ」直下の「テキスト1章1.txt」をクリックすると開きます。

2021/8/9

新規ファイルの作成は、

VSCode のメニューで「ファイル」→「新規ファイル」を選択、

もしくは、Ctrl + N の方が良いかもしれません。

ファイル保存時に、拡張子(.txt)が自動的に挿入されてます。

こちらの方法でファイルを作成した場合、

「言語を選択してください。・・・」という文言が表示されますが、無視して書き進めてOKです。

注意点としては、

ファイル名を指定しなければならない関係上、自動保存はされません。

Ctrl + S とか、メニューの「ファイル」→「保存」等で手動で保存する必要があります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ