表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

Doggy House Hound

Doggy House Hound

作者:ポチ吉
【2020年10月25日にオーバーラップ様より一巻発売です。こちらとはヒロインが違ってますのでそちらもよろしければ】


 五百年の月日は少年から記憶を奪った。
 コールドスリープにより記憶を失ったトウジは背負った借金を理由に歩兵となることを義務付けられた。
 強化外骨格を身に纏い、モノズと呼ばれる球体のロボットを友として、荒野へと変わった地球でトウジは敵性宇宙人と戦い続ける。
 配られた鬼札は平和な時代では開花することの無かった狙撃手としての才能。
 ――荒野で少年は猟犬を継ぐ。




(カクヨム様にも投稿しています)
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 101 ~ 159 を表示中
カンパニー×カンパニー
2018/06/07 22:04
VS.スナイプス
2018/06/08 22:00
ⅤS.ユーリ 前
2018/06/09 22:00
VS.ユーリ 後
2018/06/11 22:00
キリキリ My 胃
2018/07/05 23:00
雇われる
2018/07/06 22:00
クラッシュレース
2018/07/07 22:00
準備期間
2018/07/08 23:49
マシン
2018/07/09 23:59
バンリと言う男
2018/07/10 23:22
デスマッチ
2018/07/11 22:00
準決勝開始
2018/07/12 23:08
ファクトリー
2018/07/14 00:38
娘婿
2018/07/14 23:03
ヘンリエッタと言う女
2018/07/15 22:41
スタイルフォロワー
2018/07/17 00:11
撃てるもんなら撃ってみな
2018/07/18 01:05
断章 仔犬のワルツ
2018/07/19 00:00
表彰式の裏側で
2018/07/20 22:00
雛型
2018/07/21 22:00
辰号
2018/07/22 23:00
犬さんマークの引っ越し社
2018/07/23 22:00
V.S ドラム缶
2018/07/25 22:00
A.B
2018/07/29 00:00
誘拐
2018/07/30 00:00
打ち合わせ
2018/08/01 00:00
2018/08/03 00:00
子どもの権利を守る会
2018/08/06 00:00
無能指揮官と賢者様
2018/08/09 22:00
ロシナンテ
2018/08/13 22:00
追走
2018/08/20 22:00
2018/08/23 22:00
潜り、巡る
2018/09/01 22:00
ギョロ目
2018/09/03 22:00
《S》
2018/09/05 22:00
引き渡し
2018/09/07 22:00
ドッグサミット
2018/09/10 22:00
スマイル
2018/09/17 22:33
ハイボール
2018/09/19 23:00
情報収集:従業員
2018/09/21 22:00
情報収集:上層部
2018/09/24 00:00
共生
2018/09/25 22:00
ハンムラビ法典
2018/09/28 23:27
新種
2018/10/02 00:00
さよならをきみに
2018/10/04 23:00
残された者と、残った者
2018/10/06 22:00
Rock ‘n’ roll never die!!
2018/10/08 00:00
英雄の話
2018/10/08 22:00
えいゆうのおはなし
2018/10/08 22:00
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 101 ~ 159 を表示中
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ