表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/85

登場人物(0)

今章で初登場となる人物を整理しました。


【所属】

名前(年齢)

説明


【アースガルド帝国】

■ラインホルト・セノール(37)

アースガルド帝国の近衛師団長。二つ名を〈不動の赤壁〉。初代皇帝アルヴィン・レイアースがイーリス王国の王だった時代から、同職を務める。2代目皇帝ヒーゼルに支えていたが、ルーファウスの反乱(後に狂黒の乱と呼ばれる)を許す。


ルッツ(31)

■ラインホルトの片腕。心配性だがその見識や剣の腕はラインホルトから絶大な信頼を寄せられている。狂黒の乱で意思操作の禁呪にかかり、最後はラインホルトに斬られて死亡した。


ルーファウス・シュトラー(48)

■煌国の四神のひとり。最高軍事顧問で元辺境方面軍総司令官、元黒葬騎士団団長。暗黒剣の使い手。突如として反旗を翻し、皇帝以下、政府の要人を暗殺。帝都イシュトリアを手中に収める。


■ゲイルノート・シュネーベル(32)

黒葬騎士団団長。右目に魔石を埋め込み、〈鬼眼〉と呼ばれる。ルーファウスの腹心で、狂黒の乱の中心的人物。


■ヒーゼル・レイアース(27)

アースガルド帝国2代目皇帝。慈愛の精神を持つ好人物であったが、狂黒の乱によって無念の死を迎えた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ