表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/14

生まれ変わっても桜の下で…〜前編〜

歴史人物の1面を参考に作りました。

暖かく読んで下さい。また、日本の歴史とは、結末も含めあまり関係がありません。


俺は、確か…夜道を歩いていて、角を曲がったところで……

死んだのか?

まさか、そんな事ある訳ない。

だって感覚があるし

考えられてる

幽霊になったとか!?


そして、そんな事を考えている間に、全身に激痛が走った。


うぁぁああああ、痛い痛い、何でだ、あぁ、やっぱり、

死んだ…? しばらくすると痛みは消えた。


「こんな月、最後に見たのはいつ頃か…」

そんな声が聞こえた。その声は、泣いている様だった。

そして、まるで俺に話し掛けているかのようだった…

「頼むから…返事ぐらいしろよ。」

また、同じ声。

「無駄だ、もう脈がない。」

次は、違う声だった。凄く冷静で透き通った声。

どうやら、この場には、2人いるようだ。

「政頼、運ぶぞ、せめて家に運ばないと。」

どうやら、冷静な透き通った声の持ち主は「政頼」というらしい

「あぁ、そうだな信乱、家に送ってやらないと、」

この2人は、「しんらん」と「まさより」と呼びあっている。

一体、2人は何者なのだろうか…

と言うか、ここは一体どこなのだろうか…


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 短いのに話が詰め込まれていて面白い! この話は歴史をそんなに知らなくても楽しめるから良いと思う。 [気になる点] なし [一言] これからも頑張ってください
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ