表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
淡々晋書  作者: ンバ
第百五、石勒載記下
181/313

百二十七、175R(ランパント)、鄴に降りた星辰

127.

廣阿蝗。季龍密遣其子邃率騎三千游於蝗所。熒惑人昴。星隕于鄴東北六十里,初赤黑黃雲如幕,長數十匹,交錯,聲如雷震,墜地氣熱如火,塵起連天。時有耕者往視之,土猶燃沸,見有一石方尺餘,青色而輕,擊之間聲如磬。

(訳)

広阿こうあで蝗害が起きた。


石虎は密かに子の石邃せきすい

騎兵三千を率いさせて

蝗害の起きた場所を巡遊させた。


熒惑(火星)が昂へ入った。


星が鄴の東北六十里へ隕ちてゆき

赤・黒・黄の雲が幕の如くに発生、

長さは数十匹であり、

交錯して雷震のような音が響いた。


地に墜ちた気は火のような熱さで

塵が起きて天へと連なった。


この時、耕作していた者がおり

見に行ってみると、

土はなおも燃え滾っており、

見れば四方が一尺余りの

一つの石があった。

青色で軽く、この間を撃つと

けいのような音がしたという。


(註釈)

鄴に彗星? が落ちた。


ワシの使ってる漢和辞典によると

1匹は40尺だって。

だいたい10メートルですかね。


どう見ても大人物の死の兆しよね。


けいは吊るしてある

板を叩く感じの楽器のようです。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ