九、智嚢張賓推参
9.
及元海僭號,遣使授勒持節、平東大將軍,校尉、都督、王如故。勒幷軍寇鄴,鄴潰,和郁奔于衛國。執魏郡太守王粹于三臺。進攻趙郡,害冀州西部都尉馮沖。攻乞活赦亭、田禋于中丘,皆殺之。元海授勒安東大將軍、開府,置左右長史、司馬、從事中郎。進軍攻鉅鹿、常山,害二郡守將。陷冀州郡縣堡壁百餘,衆至十餘萬,其衣冠人物集為君子營。乃引張賓為謀主,始署軍功曹,以刁膺、張敬為股肱,夔安、孔萇為爪牙,支雄、呼延莫、王陽、桃豹、逯明、吳豫等為將率。使其將張斯率騎詣幷州山北諸郡縣,說諸胡羯,曉以安危。諸胡懼勒威名,多有附者。進軍常山,分遣諸將攻中山、博陵、高陽諸縣,降之者數萬人。
(訳)
元海は帝号を僭称するに及び
石勒のもとに使者を遣わして
持節・平東大将軍の位を授け、
校尉・都督・王は元通りに扱った。
石勒は軍を併せて鄴へ侵攻し、
鄴が潰滅すると、和郁は
衛国へと奔走していった。
魏郡太守の王粋は三台で執われた。
石勒は進軍して趙郡を攻撃し
冀州西部都尉の馮沖を殺害した。
乞活(当時の武装した流賊)の
赦亭、田禋を中丘にて皆殺しにした。
元海は石勒に安東大将軍の位を授けて
彼に幕府を開かせると、
左右の長史・司馬・従事中郎を配置した。
進軍して鉅鹿・常山を攻め
二郡の守将を殺害した。
冀州の郡県の堡塁や城
百余りを陥落させ、
(石勒の擁する)衆は十万余りに至り、
その中の衣冠(特に優れた)たる
人物を集めて「君子営」を為した。
そこから張賓を引見して謀主とし
始めに彼を軍の功曹に署した。
刁膺・張敬を股肱、
夔安・孔萇を爪牙、
支雄・呼延莫・王陽・桃豹・
逯明・呉豫らを将率とした。
石勒は部将の張斯に騎兵を率いさせて
并州山北の諸郡県を詣でさせると、
諸々の胡羯(石勒の同族)を説き
安全と危険とを暁した。
(石勒の味方になるよう説得させた)
諸胡族は石勒の威名を懼れ
その多くの者が付き従った。
常山へ進軍し、諸将を分けて
中山・博陵・高陽の諸県を攻撃させ
降って来た者は数万人に及んだ。
(註釈)
308年の10月、
劉淵が皇帝に即位!
まだ漢に帰順して1年くらいなのに
もう石勒に節(独断専行権)を!?
すごい大盤振る舞いです。
劉淵と石勒は縁類みたいですし、
匈奴漢も発足したばっかりなので
才能のあるやつはどんどん取り立てるから
私のところに来なさい!
というアピールのためもあるかな。
王弥たちの戦果もあるでしょうが
漢に帰順してからは
連戦連勝の石勒。
晋側の視点から書かれてるので
「○○へ侵攻した」
「△△を殺害した」
「□□にて皆殺しにした」
と、殺人マシーンのごとく。
ですが、降伏してきた人々の中から
優れた人物を抜擢して
「君子営」を作ったとの記述が。
本当にただの粗暴な人殺しなら
リクルートに熱を入れたりするもんかい。
資治通鑑によると、君子営が作られたのが
309年夏みたいです。
石勒の智嚢となるのが
ここで引っ張られてきた
張賓、字を孟孫です。
張賓自身も、自分のことを
あの張良(劉邦のブレーン、漢三傑)に
準えているなど、自信満々。
彼は石勒に見えて
「諸将を見比べてみたけれど
この胡族の将軍(石勒)ほど
ものすごい人はいなかった。
ともに大事を成すなら、
石勒さんで決まり!!」
と述べたといいます。
その智謀は折り紙つきであり、
彼の言う事はほぼ全部当たります。
旗揚げ以前から付き従っていた
「石勒十八騎」のやつらも
ここで正式に将軍職に就いたようです。
孔豚はどこ行った?
名前がブタなのはあんまりなので
孔萇に改名したんでしょうか。




