表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
少女漫画に恋をして ~元ヤン達の恋愛模様~  作者: 宇都宮かずし
第二章 元ヤン編集者と元ヤン少女漫画家
7/49

Tomoki Viewer 01

 編集長達と別れたあと、印刷所の方へと足を運んだオレと雅子さん。無事に原稿を届けたオレ達は、そこで別れる事になった。


 雅子さんは、このまま会社の方へ出社するというのだ。完徹状態なのに、アグレッシブというかエネルギッシュというか……


 対してオレはというと、一度自宅のアパートに戻って気替えとシャワーを済ませ、再び駅へと戻って来ていた。


 通勤ラッシュを過ぎた山手線に乗り、電車に揺られること数十分。上野駅で一度電車を降りたオレは、乗り換えのため東北本線のホームへと向った。


 そう、これから向かう工藤先生の自宅は、東京ではない。いわゆる地方作家なのだ。

 まあ、地方と言っても快速なら一時間半。普通列車でも二時間程度ないので、そう遠くはない。


 実際、東京への通勤圏内だし、ベッドタウンとしても開けている場所だ。


「智紀くぅ~ん!」


 連絡橋の階段を小走りに降りて行くと、階下のホームで大きく手を振りオレの名を呼ぶ女性を発見。


 ゆったりとしたワンピースにカーディガンを羽織った、少々お腹の目立つその女性。会社の先輩にして雅子さんの同期でもある、堀川歩美さんである。


 オレが担当する事となった工藤先生の前任担当者で、今日は引き継ぎも兼ね、先生への挨拶に同行してくれる事になっているのだ。


「すみません、遅くなりました」

「大丈夫よぉ、まだ電車きてないからぁ~」


 張り出したお腹に手を当てて、間延びした返事を返す歩美さん。


 本人の名誉の為に言っておくが、お腹が出ているのは決して太っているからという訳ではない。お腹に子供がいるからなのである。

 そう、新人のオレが担当編集になれたのは、歩美さんが産休を取る事になったからなのだ。


「それに、話は聞いてますぅ。まったくぅ~、富樫先生にも困った時ものですねぇ~?」

「あは……ははは……そ、そうですね……」


 ゆったりと、独特の口調で話す歩美さんに、引きつった笑いで応えるオレ。

 そんなオレの苦笑いに対して歩美さんは、ニッコリと満面の笑みを見せた。


「でも、安心して下さい~。メグちゃんはぁ、今まで原稿を遅らせた事なんてない、まじめな優等生さんですからぁ~」


 その言葉に、苦笑いだったオレの表情も一転。期待に胸がドンドン膨らんでいく。

 ちなみにメグちゃんとは、工藤先生の下の名前である『(めぐみ)』から来ていると思われる。


 ひと昔――いや、ふた昔前に放送していた人気ドラマの三人娘を思い出させて、ちょっとレトロな気もするが……


『愛情の愛と書いて、めぐみ』


 愛情に恵まれていそうな、なんて女性らしくて、いい響きの名前だろう。きっと、父親はニュースキャスターに違いない。


 それに、あんな純愛ストーリーを創る、真面目な優等生漫画家。そんな女性と恋が出来たら、どんなに素晴らしい事だろう……


 バラ色の未来予想図に妄想を膨らませるオレ。

 そんなはやる気持ちへ応えるように、程なくして目の前の線路へ下り線の電車が滑り込んで来た。


「じゃあ、智紀くぅ~ん。いきましょうかぁ~」

「はいっ!」


 気合いの入った返事を返して、歩美さんに続き電車へ乗り込んで行く。

 幸い通勤時間は過ぎているので、車内は比較的()いており、オレ達は苦もなくドア近くのシートを確保できた。


「通勤時間帯以外にも、快速があれば便利なんですけどね」

「あぁ~、そういえば智紀くんって、アッチが地元だもんねぇ~」


 そう、この電車の終着駅にして本日の目的地は、なんとオレの地元だったりする。

 まあ、当然地理にも詳しいし、その辺も含めてオレが新しい担当に選ばれたわけなのだが……正直、少し不安だったりもする。


 なぜかと言えば、オレは地元じゃあソコソコ有名人なのだ。

 そして、社内ではその事を隠しているし、バレるのはあまり歓迎出来る事ではない……


 とはいえ、工藤先生が真面目な優等生だと言うのなら、まったく縁のない世界の話だ――多分、大丈夫だろう。きっと大丈夫だ。

 と、自己完結して、一人でウンウン頷いていると、歩美さんがオレの顔を下から覗き込んできた。


「だけどぉ~、ちょうどいいんじゃないかしらぁ~。各駅停車なら到着まで二時間あるしぃ~。智紀くん、少し仮眠を取ったらどうかなぁ~?」

「えっ? いえいえ、大丈夫ですよ」


 徹夜明けのオレとしては、ありがたい申し出ではあったけど、上司を残して――しかも身重の女性を残して、一人でグースカ寝る訳にはいかんだろ。


 が、しかし――


「でもぉ~、目の下にクマが出来てるわよぉ~。着いたら起こしてあげるからぁ、少しやすみなさいな」

「いや、でも……」

「デモもテロもありません、先輩命令ですぅ。編集の世界は縦社会、先輩の言う事は絶対なんですよぉ~」


 おっとりしてる様に見えて、中々に押しの強い歩美さん。

 バッグの中をガサゴソと漁って何かを取り出すと、それをオレの方へと差し出した。


「これ、貸してあげますからぁ。少し寝て下さい」


 歩美さんの手の中にあったのは、大きめのアイマスク……

 ここまでされて断るのは、逆に申し訳ない。


「じ、じゃあ、お言葉に甘えて、少しだけ……」

「はい」


 ニッコリ微笑む歩美さんからアイマスクを受け取ると、それを目の上に被せて装着した。

 とはいえ、こんな気持ちの昂ぶった状態で眠れるのか?


 ――なんて事を思っていたけど、思っていたより身体の疲労は大きかったようだ。

 アイマスクの下で静かに目を閉じると、オレの意識はすぐに深い闇へと落ちていった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
一日一ポチお願いしますm(_ _)m
小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ