表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/9

3-1

3


む〜ん、どうしたもんかねと長財布をテーブルの上に置いて腕を組んでみた。

なんか断る暇もなくサインしてしまって財布を渡された。

まったく予期してない出来事だった。

ピエールと名乗った外国人のおじさんは一方的にしゃべって財布を押しつけてピュ〜っといなくなった。

あっ、まさかとは思うがあとから財布の代金請求とかって•••ないか。

サインだけだもんな。

住所とかその他のことはわかってないしな。

本当に名前だけだもんな。

それだけじゃどこの誰だかわからないか?


たしか10万円を入れてセットしてくれって言ってたよな。

セットってなんのことだ?

まぁ、今は10万円ないので明日になる。

銀行でおろして手持ち現金と合わせれば10万円にはなる。


翌日。

朝は部屋でごく簡単な自炊。

ネットで求人の検索をやってみる。

良さげなのがあるが給料がちょっと。

他にも良いなぁと思われる求人があるが年間の休みが少ない気がする。

なかなかバランスのよい求人ってないんだなとこの頃になって気づいた。

こう毎日見ていると会社同士の比較も見られるようになってきた。


昼になったので外に出る。

昼は外食することにしている。

じゃないと外に出なくなってしまうからだ。

外に出たついでに銀行口座から現金を引き出した。

これで手持ちの現金と合わせれば10万円を超える。

部屋に戻って長財布に10万円を入れてみた。

これでいいのか?


しばらく待ってみたが何も起きない。

いや、むしろ起きないほうが普通だ。

俺はなにをやってんだろうとテーブルに置いた財布に触れた。

これって材質はなんだろう?

皮とかビニールってわけじゃないよな。

ゴムとかプラスティックとも違うし、なんか肌触りというか質感が生き物みたいだ。

色にしたって純粋にまっ黒って感じでもないんだよな。

不思議だ。


ピエールが大慌てで帰らなければならなかったため恒明は説明をまともに受けてなかった。

契約書にはしっかりと10万円ということで自分のサインもしている。

この生きてる財布に1度でも10万円を入れて覚えさせればセット完了。

そんなことを知らなかった恒明だったが偶然にも自力でセットしてしまっている。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
1話が短いので、電車の中でも途切れずに読めていいです。 恒明がどうなっていくのか楽しみです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ