表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
103/116

エルフの里 6

「見つけた!」


ニーナさんの鋭い声がこちらまで聞こえた。その姿は遠すぎて見えない。わたしは馬の上でヴァネッサに抱きつくようにしているので、視界も限られていた。


「ニーナさんはどうするつもりなのかな?」

「馬から落とすつもりだろう。」

「矢を本人か馬に当てるってこと?」

「いや、馬を殺すような真似はしないだろう。かといっていまの兄さんに向けて矢を放つのも危険だ。馬を盾にする可能性もあるからな」

「じゃあ、どうやって足止めするの?」

「馬に振り落とさせるつもりだろう」


その直後、わたしの耳に鳥の鳴き声のような甲高い音が聞こえた。それに続くようにして、馬のいななきも。


「いまのは?」

「鏑矢だな。先を走る馬目掛けて、姉さんが放ったんだ。鏑矢は甲高い音を発する。馬はそういう物音には敏感で、間近を通りすぎた矢と物音に驚いたようだ」

「倒れたの?」

「まだだ。棹立ちになった程度だな」

「馬の脚を止めて、体当たりでもするのかな」

「いや、棹立ちにするのが姉さんの狙いのようだ」


再び鋭い音がした。今度は甲高い物音は聞こえなかった。


「今度放ったのは普通の矢だな。それを複数一気に馬の足元に打ち込んだんだ」

「どうして?」

「エルフの矢は強靭でしなりがある。それを馬が踏みつければ、跳ねかえりの作用で、今度こそ本格的にバランスを崩してしまう。上に乗っているものも、さすがに振り落とされてしまうだろう」


ヴァネッサは馬の速度を落とした。慌てて追いかける必要がなくなった、ということはニーナさんの目的が達せられたということかもしれない。


「馬は勝手に逃げたようだな。この先はあの断崖に続いている。エルフとはいえ、その身だけではとびこえることは難しい。勝負はあったということだろう」


馬がなければエルフでもあの崖を越えることは出来ない。ついにクライヴさんは逃げ場がない状況に追い込まれた。


でもそれは、クライヴさんの死を意味することでもある。ヴァネッサは平気なのかな。


「いいの、ヴァネッサ」

「いまさら引き返すわけにもいかない。この目に兄さんの最後を焼き付けるのが、せめてもの温情というものだろう」


わたしたちはゆっくりと前に進んだ。段々と道が開けてきて、断崖地帯へとたどり着いた。

すでにニーナさんは馬を降りていて、崖側へと向かっていた。


その先にいた。クライヴさんと思われる男性が。崖を背に立っている。


けれど、わたしにはすぐにクライヴさんを特定することはできなかった。なぜなら、そこには二人いたから。


「え、どういうこと?」


崖を背に立っていたのは二人の男性。エルフというのは見た目にはあまり変化はなくて、どちらも色白で細身の男性という感じ。

どちらかがクライヴさんだろうけど、会ったことのないないわたしにはわからない。


「兄さん!」


ヴァネッサのその声に反応したのは、こちらから向かって右手に立つ人物だった。


「ヴァネッサ、お前も来たのか」

「どうして、とは今さら聞かない。ここまで来たらもう、わたしには何もできない。でもひとつだけ聞かせてくれ、兄さんは姉さんを、ニーナのことをどう思っていたんだ?」

「……」

「せめて、最後に本人の前で答えてやってくれ。わたしにとってもそれが一番の心残りなんだ」


クライヴさんが何かを言おうとしたけれど、それを遮るようにニーナさんが口を開いた。


「ヴァネッサ、気遣いは結構よ。感傷に浸る暇なんてない。わたしはこの使命をはたすだけ。あなたは邪魔をしなければそれで良い」

「でも!」

「すでにわたしとクライヴの間にあった縁は切れている。いまさら言い訳など聞いて何になるというの?それはヴァネッサ、あなたが兄をまともだと理解したいだけではないの?」

「……」


ヴァネッサは唇を噛みしめるようにしている。


「ねぇ、ヴァネッサ、これどういうことなの?あの人は誰なの?」


わたしがそう尋ねると、ヴァネッサは言った。


「兄さんの隣にいるのは、ニーナの弟のアーロンだ」

「ニーナさんの弟?ということは、ヴァネッサにとってもそうなの?」

「いや、違う。結局兄さんは結婚しなかったからな」

「結婚?」

「……ニーナは兄さんと結婚を約束した恋人だったんだ」


え、つまり、ヴァネッサにとってのニーナさんは血の繋がりはないということ?姉さんという呼び方は、クライヴさんの恋人だったから?


「でも、兄さんはそれを破棄した。本当に好きだったのは、弟のアーロンだったからだ」

「え?」

「最初から兄さんはその自覚があったんだ。いや、里の者に隠れて、森の奥で逢瀬を繰り返していた。結婚直前になってそれがばれたんだ」

「じゃあ、クライヴさんは」

「同性愛者だ。そしてそれこそがエルフの掟に違反することなんだ」


エルフの掟って、同性愛の禁止ってこと?それを破ったものがダークエルフになる?

どうして?


「クライヴ、アーロン、あなたたちも覚悟があってのことでしょう。ここまで来たのなら、もはや言い訳は許されない。おとなしく死になさい」


ニーナさんは弓を構え、崖の前に立つ二人へと狙いを定めた。弟とかつての恋人をニーナさんは殺そうとしている。


「ちょっと待ってください!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ