表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
27/27

ファイナルチャプター Youth. Betrayal And The Awakening 若さ、裏切り、そして目覚め

<<……zzh ……… こちらウィリアム! リトルホークか!? 一体何がおきてるんだこれは!?>>

 ウィリアムからの返答に、リベルタは安堵の声を漏らした。

「大丈夫なの!? そっちは今どうなってるの!?」

「月が吹き飛んだ! 何がおきてるんだ!?」


 惑星、bellows-23の空は赤く染まっていた。bellows-23の衛星である、直径1349kmの岩塊は突如崩壊し、撒き散らされた破片が星の大気を燃やした。

 幸いなことに、ダレル社との戦いで活躍したタレットは健在であり、大型の破片を自動除去していた。

 惑星上の人々(正確には月が出ている地域の人々)は皆空を見上げた。bellows-23にあるもう一つの月とbellows-23自身の引力により破片は別れ、まるで二つの星に輝く(アーチ)がかかった様に見えた。

「世界の終わりだ! 破滅の時だ!」「アレを見ろ! アーチの怒りだ!」


 エリーの発信とこの示威行為は人々の心に恐怖を植えつけた。銀河中のあらゆる場所でこの光景は中継された。


<<リベルタ! リベルタ! なんだよあれは、エリーがやったのか!?>>

 通信の相手はコードウェルだ。

「おじさん! ……そうだよ 全部エリーが……」

<<<一体全体どうなってるんだ!?>>

「ごめん、今説明する暇は無いの あの人を止めなきゃ」


<<この放送を聴く全ての人たちへ 私はアーチエンジェル アーチの力を見たことでしょう 我が望みは人類同士の争いではない 一つの旗の下に集い、備えることだ かつての祖先の過ちを正し、来る戦いへの希望となることだ 人類よ、アーチサイドへ来るがいい! 繰り返す、こちらはアーチエンジェル すべての人びとのためにこの放送をしている>>


「あの人、自分に酔うタイプみたいだね」

「冷ましてやろう」

 リベルタはZERO-NEMOに向けて拳を突き出した。ZERO-NEMOもそれに応えて拳をあわせる。

「ヨーし! BGMはどウスる!? アー、野暮だったカ?」


 エリーが装置から離れ、二人に向き直った。

「下に居たらよかったのに…… これは戦いの最初の狼煙よ 邪魔はもうできないわ」

 女はアーチファッソルの欠片を握り締め、胸元へよせる。石と女の体の両方が赤く輝きだし、光りのベールが周囲に放たれる。

 彼女が散々使ってきた、アーチファッソルを無効化する空間だ。

 だが今までとは桁違いにその範囲が広い。アーチファッソルの力をコントロールしているのだ。


 ZERO-NEMOが顔を押さえてもがいた。スーツの力をフルに使って動いている彼にとって、それを失うのは、ぬかるむ泥の中に頭まで沈められたようなものだ。

 ZERO-NEMOがヘルメットを操作すると、丁度目にあたる部分だけが開いた。刃物を思わせる、切れ長で鋭い目をしていた。


「くそ、バリアを破れるかカウガール?」

 いつものスピーカーから流れる音ではなく肉声だった。

「へぇ、そんな声してたんだ」

 ZERO-NEMOは応える変わりに不快げな視線をリベルタに向ける。

「わかってるわかってるっ!」

「あー、ヤツのバリア量を概算シテみたが…… 銃の最大出力の数百倍ノ威力が必要だナぁ 戦艦が何機も必要だ!!」

「ならばワタシの剣で」


「無理よ、ZERO-NEMO、リベルタ このバリアは破れない、アーチの技術なのよ! 体がバラバラになるだけよ いいかしら、私には覚悟があるのよ、何に変えても成し遂げるって!」

「覚悟だと、片腹痛い」

 斥力のベールの向こうで、声を荒げる女にむかってZERO-NEMOが進みでる。


「覚悟があるならば、何故あそこで殺さなかった? ワタシは命に代えても貴様を討つ覚悟がある」

 ZERO-NEMOがブレードを抜く。腕を高く、頭の高さまであげ、刃先を相手に向けて雨垂れのごとく構えた。


「貴方達を殺したくはない!」

「もう遅い!」


 ZERO-NEMOが突きかからんとするも、女は端末を操作し、周囲にアーチの球体を出現させた。

 この球体は遺跡の何処からか転送されてきており、恐らくは無尽蔵に沸いてくる。ZERO-NEMOは舌打ちしつつ、球体の排除を余儀なくされた。


「どースンだリベルタ! あの女、ホッといたラまた撃つカモしれネーぞ!」

「ええ! 従わないと言うのなら、何度でもアーチの力を使わせてもらうわ! 人の居る星でもね!」

「オい、リベルタ!」

「うるさい! んもー頭に来た! 何がエンジェルよ馬鹿馬鹿しい!」

 リベルタはカウボーイハットを足元に投げ捨て、地団駄を踏みながら、髪の毛を無茶苦茶に書き乱した。


「支配者を倒す!? それで、こんどはあんたが支配者になるわけ? ふざけないで! ぜっっったいにお断りよ!!」

「リベルタ、私は人々を」

「うるさい、だまれこのクソビ【censored】(ピ-)チ!Fu【censored】(ピ-)ing Cu【censored】(ピ-)t!! ZERO-NEMO! 少し待っていて!」

 癇癪を起こしつつ、リベルタは走り出した。向かう先はコンパイラーのある小さな小屋だ。

 女はリベルタの剣幕に呆気にとられ、ZERO-NEMOは無言のまま、球体との戦いを続けている。


「オイオイ、どースんだよ!? コンパイラーで何か作ルノか? ちゃンと動くんダロうな?」

「動くわよ! グリップ君も動いてるでしょ!」

「そラそうダな」

「それに作るんじゃない、転送させるの! もう一度ウィリアムに繋いで! ウィリアム! 早く応答してウィリアム!」

 ほとんど叫ぶ様にしながら、リベルタは小屋に駆け込み、転送装置付きのコンパイラーの元へ向かった。

 そして装置をブーツで思い切り蹴り飛ばすと、甲高い電子音と供にコンパイラーが作動する。

「ほら動いた!」



<<今度はなんだ!? 街は大混乱で大変なんだ!エンジェルのもとへ行きたいって奴等が大勢いる!>>

「天国に送ってやったら!? 良い? 株主命令よ! よく聞きなさい!!」

<<え、あ、ああ、はい>>

「今すぐにこれから送る座標コードにオフィスにあるアーチファッソルを送って! あのでかいやつ! すぐ!!」

<<な、なんだってこれは…… うう、わかりました!>>

「リベルタお前マサか!」

「グリップ君!」

「……わかっタヨ 今、コードを送信シた」

「そうこなくちゃ!」

 程無くして、コンパイラーにアーチファッソルが転送された。小さな塊だが、それでも10グラムの物体を亜光速まで加速できるだけの莫大なエネルギーを持っている。確実にアーチの兵器に貼られたバリアを貫通できるだろう。だが。


「ごめんねグリップ君…… 」

「バカ! なんデ俺ニ謝るンだ 俺ハただのAIダゾ」

「でも……」


 リベルタはこのアーチファッソルを使って強引に銃を撃つつもりだった。だが設計を遥かに超えたエネルギー量に、銃本体は耐えられずに崩壊する事は確実だろう。それに、その猛烈な反動を受けるのは少女自身だ。


「他に方法ハ…… まぁ無イわなァ アア、AIは天国ニ行けネぇからナ アノ男に謝る事モできネェな!」

「アハハハ! 仕方ないね! ま、パパもきっと褒めてくれるよね だって大勢の人を助けられるわけだし!」

「違いナイな アー でもお前ハまだ10ニなっタばかリだっテのに……」

「大人になったらきょにゅーになるはずなのにね よっし、それじゃぁ行こっか ZERO-NEMOが待ってる」


 銃内蔵のスピーカーからアコースティックギターの乾いた調べが流れ出す。


 小屋から歩き出た少女が拍車付のブーツのつま先をそこへと向ける。

 刺繍入りの上等な皮製で、つま先は鳥のくちばしの様に尖っている。

 カウボーイ・ジーンズには金ピカのチャンピオンバックル きっちりと着込んだフリンジ付のシャツ

 痩せているが日に焼けた小麦色の肌 そばかす 丸みを帯びたアーモンド形の目は碧眼 肩まで伸びた金髪  途中で拾い上げた白いキャトルマンハット

 腰に巻かれたホルスターにはもちろん使い込まれたシングルアクションのリボルバー銃。

 どこからみても完璧なカウボーイスタイルだ。


 少女はホルスターから抜いた拳銃のグリップからケーブルを引き出し、アーチファッソルに直結させた。

 ZERO-NEMOは次々と湧き出す球体を必死で征していた。


「誰にも支配なんかされない 正しいとかそんなのどうでもいい 自由(リベルタ)のために私は撃つ!」


 少女の瞳が赤く輝き、手にした鉱石もまた輝きだした。少女はリボルバーをアーチの兵器へと向ける。

 女が何かしらを叫んでいる。ZERO-NEMOは少女を一度だけ振り向き、小さく頷いただけだった。

 少女が腕を伸ばし、撃鉄を引き起こす。そして()()()に指をかけた時、その腕を背後から掴む者が居た。


『うわははははは!! ロックンロール!!』

 太く、力強い腕で男はリベルタの銃を支えた。その男はダレル・ブラックサークル。

「えっ!? 何よあんた! 邪魔しないで!」

『いいからこのまま撃てよ! お前は最高にロックンロールだぜ!』

「あーもう! どうなっても知らないからね!」


 リベルタは引き金を引いた。


 BLAME!


 それと同時に猛烈な爆風があらゆるものをなぎ払った。

 莫大なエネルギーが瞬時に解放され、重さ10グラムの銃弾は光速に近い初速で射出されたはずだ。弾丸は衝撃に耐えられずに急激に減速しながら崩壊し、バリア装置に命中したのはほんの微かな破片だけだった。

 だがそれで十分だ。破片はバリアを突き破り、アーチの兵器を粉々に砕き、吹き飛ばした。

 巻き上がった猛烈な粉塵が落ち着いてくると、周囲に動くものは何もなくなった。

 

 

 

 

 

 様に見えた。

 砂山が動き出し、裸の大男が勢いよく上半身を起こした。男は咳き込みつつ、体を起こし、手につかんでいた少女を引き上げた。少女もまた、口から砂を吐き出しながら咳き込む。

「生きてる…… あたし生きてる!?」

『ああ、生きて(ライブ)るぞ、嬢ちゃん』

「ZERO-NEMOは!?」リベルタはダレルの手にぶら下がりながらあたりを見渡す。

<<ワタシも無事だ>>

 ZERO-NEMOから通信が入った。すこし離れた位置からこちらに近づくZERO-NEMOの黒いシルエットが見える。通信ができているという事はエリーの呪縛から解かれたのだろう。

 ZERO-NEMOは手に何かを引きずっていた。それは気を失ったエリーだった。


「結局みんな生き残ったわけだな それで貴様は何故味方したんだダレル?」

『エンデュミオンだ 奴が今回の俺の()()()をチャラにするから、その代わりにお前らを守れとよ!』

「随分気に入られたものだな 銃はどうしたリベルタ?」


 リベルタはダレルの手から降り、俯きながら握り締めた手を開いた。そこには銃身が消し飛び、グリップ部分だけになった銃が握られていた。

 もはやただの残骸と化したそれを、少女は愛おしそうに撫でた。

「ピュイー」グリップが明滅し、口笛の様な音を立てた。

「アーアー、なんダかスッキリしちマッたなァ!」

「うわぁ喋ったぁ!?」


 かくして10才のガンマンは英雄として銀河にその名を轟かせる事となった。

 それから程なくして、エンデュミオン社の艦隊が廃鉱山に着陸した。エリーは犯罪者として捕らえられ、収監される事となった。

 抜け目の無いエンデュミオン社CEO、エペイオスは銀河各地にあるアーチの遺跡を、同社が主席となっている銀河企業連合による管理を宣言した。これは後に新たな火種となるが、それはまた別の物語だ。

リベルタとZERO-NEMOはまた互いの旅に戻った。運命がまた二人を繋ぐその時まで。



 どこかの世界の 宇宙のどこか


 空に瞬く光を追いかけ人々は星を渡り歩いた


 荒れ果てた宇宙の荒野を、銃を手に切り開き続けた人々は


 いつしか暴力に支配されるようになった


 彼等の手に常に握り締められるのは 銃と赤く輝く石だった


 これは銃が銀河を支配した世界の物語



 ガンズ・アンド・シッスル Fin.

ありがとうございました

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ