緊急艦艇通ります
「緊急艦艇が通るぜ――――脇にどいてくんな――――!」
憲兵艦デッカー少佐がパトライトを光らせながら、デューク達を先導していました。
「皆が道を開けてくれるよぉ~~!」
「優先航路通行権っていうのは凄いわねぇ」
「追い越しに航路変更……なんだか悪い気がするなぁ」
航路は渋滞していますが、デッカー率いるデューク達は憲兵隊扱いとなっているため、航路を優先的に使うことができるのです。
「別に悪いこたぁしてねぇさ。万難排して、可及的速やかにお前さんたちを届けるのが、俺の仕事だからな。誰にも止めれらね―よ」
デッカーは「へっ!」と笑ってから、こう尋ねます。
「ところで、まだお前達下士官ってこたぁ――まだ若いんだよな。実戦経験は?」
「ええ、産まれてから2年位です。実戦は、辺境と第四艦隊で少しばかり」
「辺境は最近人類至上主義者達の残党が力を伸ばしているところだよなあ。それに第四艦隊でキノコ狩りか。駆け出しの頃から、結構危ない所ばかり行かされてるじゃねぇか」
「へぇ、そうなんですね」
デッカーは、デューク達のこれまでの任地は危険度の高い所だと言うのです。
「まぁ、デケェ戦艦が遊んでいるのも、もったいないからなぁ。そこの赤い嬢ちゃんも中々の大きさだぜ。それに青い嬢ちゃんは、重巡ってことだが、背伸びしたら戦艦クラスだな」
デュークの影に隠れてはいますが、ナワリンも少しばかり成長して、体長が100メートルほども伸びていました。ペトラもほんの少しばかり艦首を伸ばして、戦艦クラス――500メートル級に近づいています。
「まぁ、それにしてもおめぇさんのデカさは、大したもんだ」
デュークはすでに龍骨の民の中でも最大級に近い体長になっていました。フリゲート艦であるデッカーと比較すれば、十数倍の大きさがあるのです。
「まぁ、他の種族のフネにゃ、もっとデケェのがいるんだがな……ほれ、あそこを見てみろ」
デッカーが指し示したところには、全長3キロはある大きな戦艦がいました。
「ああ、あれはとても大きいですね」
「ありゃぁ、どこぞの主要種族が持っている大戦艦クラスだぜ」
「大戦艦かぁ……強そうですねぇ」
「ん――どうだろうなぁ。他種族のフネは船乗りが乗っている分、性能が落ちるからな。多分、お前さんの火力のほうがデカイぞ」
「龍骨三倍則ってやつですか」
龍骨三倍則とは、通常の種族のフネと比べて乗員がいない龍骨の民は、同じ大きさのフネと比べて三倍の火力があるという法則です。
「とはいっても、優れた船乗りが乗っているフネは実力以上の力を持つんだがな――さぁて、ここらで進路変更だ」
デッカーはカラダの向きを変えて、惑星を使ったフライバイ航法に入ります。デューク達が向かうのは、長く伸びた艦船の列とは違ったところのようです。
「いくらか他のフネもこっちに来ていますね」
「お前さん達と同じ、分艦隊に回されるフネだな。既存の第三艦隊では全部受け入れることができねーんだ。艦隊司令部は、分艦隊を構築して予備戦力にするんだとさ」
デッカーは命令書をよく読んでおけと言いました。
「へぇ、集結地点は隣の星系ですね」
「そこに大規模な補給所があるから、分艦隊の構築と整備を済ませるんだ。そして本来であれば、艦隊訓練を行う必要があるんだが――」
クレーンを伸ばしたデッカーは艦首をさすりながら、こう続けます。
「――もしかしたら、その時間はほとんどねぇかもなァ」
「それって、どういうことです?」
デュークが尋ねると、デッカーはこう答えます。
「俺たちの後ろを見てみな」
「うん?」
デュークが艦首を傾けて、後ろの方を見てみると、彼の後ろには1000隻以上のフネが同じ方角へ進路を変更しています。それは次々と増えて、少なくとも数千隻の数にはなろうとしていました。
「あ、すごい数ですね――――でも、これがなにか?」
「ああ、お前士官教育を受けてないんだよな……ええとな、分艦隊、この場合は第三艦隊の予備戦力になるんだが、そいつは取っておきの戦力ってことになるんだ」
デュークは「へぇ……」と、分かったような分からないような言葉を発しました。すると、デッカー少佐はこのように話します。
「だからな、さっきも言ったろぉ? もう第三艦隊は完全充足していて、その上少なくとも数千隻の部隊を新編するってことだ。わざわざこれだけの戦力を集めるってことは、どういうことだと思う?」
「えっと……」
デュークは「どういうことだろう?」と口ごもりました。デッカーは「やれやれ」と言ってから、こう続けます。
「戦争が近いんだよ」
宇宙がザワザワしてきました。このあと、第三艦隊による分析を挟んで、分艦隊の設立、開戦!みたいな感じになろうかと思います。
敵となる機械帝国艦艇の特徴をいまいち決めきれていないのですが、ローマ的な共生知性体連合と、ペルシア的な機械帝国の戦いのイメージなので、軍団兵VS大量の奴隷兵みたいな感じにしたいと考えています。
デュークが、群がる機械帝国の艦艇をちぎっては投げ、千切っては投げ――そんな活躍をさせてあげたいものです。