表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

19/29

19話 俺様王子が逆ハーメンバーと軽くバトる会場はここですか?

 リーナの逆ハーメンバーは、サーニャにこそ当たりが強いが、基本的に気のいい連中である。


 その二面性が一番大きく出ているのは誰か? という質問に、俺はこう答える。


「ロレンシウスーーーー! 遊ぼうぜ!」


「アルヴァーロ」


 アルヴァーロ。火のアルくんだ。


 以前サーニャに俺の豹変っぷりを問い詰めに独走した彼だが、基本的に底抜けに明るい馬鹿野郎である。逆ハーメンバーはバランス力に優れるか、バカの代わりに一芸を持った奴のどちらかになる。


 アルがどちらになるのかは言うまでもないだろう。


「ロレンシウス! ロレンシウスロレンシウスロレンシウス!」


「うざいぞアル。用件を述べろ」


 俺の周りをピョンピョン飛び回るな。周囲の目を引いて仕方がない。


「遊ぼうぜ!」


「……」


 すっげぇバカだなこいつ……。サーニャも怪しいが、こいつは間違いなく小学生から成長してない。というよりじゃれついてくる犬に近い。大型犬だ。


 だが憎めない奴でもあるのは事実。


「何をして遊ぶつもりだ」


「何でもいいぞ! 俺はロレンシウスと遊びたいだけだからな!」


 こいつ人生楽しいんだろうなぁ……。いや俺も大概楽しいが。王になったら公務が待っているのだろうか。大人になりたくねぇ……。


「じゃあ軽く試合でもするか?」


「いいぞ! 久しぶりだなぁロレンシウスとの模擬戦。お前頭もいいのに実技も俺に勝つんだもんなぁ。すげぇよなぁ」


「お前みたいな天才に言われてもな」


「俺? 俺はちょっと指揮が上手いだけだ。全部ですげぇお前には敵わん!」


 ちょっとじゃねぇよ。レオもだが、バカ二人は得意分野がぶっ飛び過ぎてる。アルは指揮関連。軍事大将の血筋の生まれとしては、最高傑作とさえ言われる才能らしい。ちなみに水のレオはマジで戦闘が強い。宰相の息子なのに。


 そうして、俺たちは歩いて模擬戦のできる訓練場に向かい始めた。その途中で、こんな声を聞く。


「ねぇ。最近のミッドラン様、どう思いますか?」


 ミッドラン。ミッドラン公爵。アレクサンドラ・ヴィセーヌ・ミッドラン。つまり、サーニャのことだ。


「王子殿下に捨てられたというのに、また必死にすり寄って……。みっともないと思いませんか? 引き際すらわからないなんて、公爵家とは思えません」


「王子殿下も、きっとご迷惑に思われているに違いないわ。ああ、あんな方がいまだ婚約者のままだなんて。殿下がかわいそうで涙が止まりません」


「そうです。身分さを乗り越えて愛を勝ち取ったリーナさんに申し訳ないと思わないのかしら。これだから」


 俺が動こうとしたとき、アルがそれを制した。彼はニッと笑って、「俺に任せな。我が王子」と進み出る。


「おうおう! 楽しそうに陰口叩いてるみたいだな」


「!? あっ、アルヴァーロ様!」


「あ、いえ、その、これは……」


「いえっ、アルヴァーロ様は、リーナさんの恋人の一人だったはず……! アルヴァーロ様も、同じように思いますよね!? だって、ミッドラン様は」


 すり寄ってくる陰口令嬢たちを前に、アルは笑みを崩さず言った。


「その辺で止めとけよ。俺はこれでも、王の求める秩序を保つ役割を賜った従者の家系の人間だ。俺が出た時点で、そういう事なんだ。注意で済んでる内に、注意で済ませられるように振舞ってくれ」


「あ、う……」


「し、失礼しました、アルヴァーロ様! ほ、ほら、行きますよ!」


 アルの物言いに怯んだ彼女らは、逃げるようにしてその場を去っていった。俺はそこに追いついて「お前はもっと手荒だと思っていた」と告げる。


「……俺は、心情的にはあの子らの味方だからな」


 俺は、僅かに瞠目する。


「それを、俺に直接言うか」


「言うさ。俺はバカだから、言う。―――なぁ、折角の遊びだ。何か賭けようぜ」


 振り返りながら言うアルの目には、先ほどまで宿っていた天真爛漫さはない。真剣な色が、薄闇の中で輝いている。


「お前が勝ったら、適当に決めてくれ。俺が勝ったら……アレクサンドラとの婚約破棄。どうだ?」


 俺は言った。


「そんな勝負乗らんが?」


「負けるのが怖いのか?」


「怖いぞ。サーニャを失う可能性が一ミリでもあるのなら、それは俺が恐れる大きな要因だ。だから怖い。そんな勝負は受けない」


「……本当に怖い奴が、怖いなんて真顔で言えるかよ」


 アルは舌を打って「分かったよ。無理強いしたら後が怖そうだ」と撤回する。


「つーかロレンシウスに勝てるとも思ってないしな。お前に勝ち得るのはレオだけだ」


「確かにレオ以外になら勝てるな。怖がることなかったかもしれん」


「吹かしやがって。この! ムカついたから乗ってやる! おらっ!」


 瞬時に身を翻して、アルは俺の背後に回ってのしかかってきた。おんぶの形である。おいちょっと前にサーニャを背負った背中お前で上書きすんなよ殺すぞ。


「さぁ進め! ロレンシウス号、出発!」


 俺はアルを投げ飛ばした。うざ過ぎたためである。












 という事で訓練場。模擬戦では、向かい合う俺とアルに加えて、三人観客がいた。


「キャー! 二人とも頑張ってくださーい!」


「兄上ー。がんばえー」


「あ、うっ、……ろっ、ロレンシウス様っ! がっ、がんば、って、くだ、さい……!」


 ガンガンに両方応援してくれるリーナ。やる気もないがその辺に居たので連れてこられたルーデル。そして応援で大声を出す、という事が恥ずかしいのか、たどたどしい声援を送ってくれるサーニャの三人だ。


 可愛いなぁサーニャ……。不慣れだけど頑張ってくれてる感が堪らない。これは勝たなきゃならんな。ルーデルはむしろやる気が削がれるから黙ってて欲しい。


「うおおおおお! リーナ! 俺! 俺頑張るよ!」


 そしてリーナの声援一つで無限にバフがかかるアルだ。こいつの人生幸せそうだなぁ。


「んじゃ二人とも向かい合ってくださいー。ふぁああ……。昼寝する予定だったんだけどなぁ」誰だルーデルに審判任せた奴。


「では―――勝負、開始!」


「行くぜロレンシウス! うおおおおおお! 火よ! 俺の周囲に燃え上がれ! 俺に触れるすべてを燃やし尽くせ!」


 周囲に炎を全開にして、アルは初っ端からフルスロットルだ。俺はちょっと引き気味にその様子を眺める。


 心配してくれるのはサーニャだ。


「えっ、えっ、あ、アルヴァーロ、あんなに火魔法が卓越しているなんて。だ、大丈夫ですか? ロレンシウス様、ケガしませんか?」


 アワアワしながら隣の観客二人に問いかける。それに、リーナとルーデルはこう答えた。


「大丈夫ですよ、サーニャ様。ロレンシウス様はお強いですから」


「っていうか多分秒ですよ。大人しく兄上が勝つのを見てるといいんじゃないですか」


「えっ」


 観客たちの解説もほどほどに、アルは模擬戦用のなまくらな直剣を構え、突撃してきた。それに俺は息を吐き、呟く。


「眼に飛び込む光よ。彼の者に我が幻影を。真の我が姿を悟らせるな」


 言うが早いか、俺の姿は消え、代わりに俺の幻影が飛び出してアルに切りかかった。「うぉっ!」とアルは受けようとするが、それは幻影だ。


 そしてありもしない攻撃への防御を固めた分、他の部分ががら空きになる。


「終わりだ」


 俺はアルの背後から首筋に剣を突き付けた。「く、くぅ」とアルは剣を手放し、降参する。


「キャー! キャー! ロレンシウス様ー! 格好いいですー!」


「ほら、こんなもんですよ。レオ兄さんでも連れてこない限り、兄上に勝てる人なんていません」


「くぅう……! やっぱ強ぇ! 何がどうなってるか分からんうちに負けるんだよなぁ」


 ワイワイガヤガヤ言い始める三人に、ポカンとするサーニャ。「今度はルーデル! お前とやってみたい!」「えー、私はそんなに強くないですよ。やるからにはぼこぼこにしますけど」と次のマッチを決めるアルたちを俺はスルーして、サーニャに近づく。


「すまないな、俺たちの勝手な遊びに付き合ってもらって。婦女子に見せるようなものではないから、手短に済ませたが」


 近づいてみたサーニャの顔は、どこか上気していて、ぽーっと俺を見上げていた。


「……大丈夫か?」


「ロレンシウス様、格好良かったです……」


 言うや否や、サーニャはハッとして、「す、すいません。何でもありません」とそっぽを向いてしまう。


 俺は、ぬっと詰め寄って声を掛けた。


「すまないな。今サーニャが何と言ったのか聞き逃してしまった。是非もう一度言ってくれないか?」


「で、ですから、何でもないと言いました」


「いや、絶対に何か言っていたはずだ。『ロレンシウス様、かっこ』……までは聞こえたんだ。しかしこの後が分からなくてな。何と言ったのか、教えて欲しい」


「わ、私は何も言っていません……!」


「いいや言った。うっとりした表情で、サーニャは言ってくれた。俺はその思いを無駄にしたくない。愛するお前の言葉を一つたりとも逃したくないのだ。さぁ、教えてくれ。何と言ったのかを、もう一度」


「う、うぅ、ううう……!」


 俺にぐいぐい来られて、サーニャの顔はまっかっかだ。いつものように涙目になって、プルプル震えながら、か細い声で口にする。


「か、格好いいと、言い、ました……」


 俺は目を瞑ってその言葉、声を噛み締める。はー……。ホントこの。このこのこのこの!


「サーニャ」


「なっ、なん、ですか……?」


 恥ずかしさでサーニャはオーバーヒート気味だ。そこに俺は容赦なくオーバーキルを入れていく。


「愛してる。結婚しよう」


「ひぅっ?」


 訓練場で巨大花と火を纏う魔人が争う怪獣大戦争にリーナが大興奮しているのを横目に、俺たちは見つめ合う。ムードがちょっと足りないなぁ……。アイツら二人とも叩きのめして続きと行こうか。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ